Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
181
view
全般

VAIO Bluetooth対応マウスの接続ソニーのノートパソコンV...

VAIO Bluetooth対応マウスの接続ソニーのノートパソコンVAIO VGN-FZ91Sを使っています。パソコンの調子が悪く、インターネットなどをしていると毎回フリーズしてしまい、しまいには電源を入れてもパソコンが立ち上がらなくなってしまいましたので、昨日近所の店でパソコン内のOSとHDDを交換してもらいました。今は普通にインターネットもメールもできます。マウスはBluetooth対応のソニー製マウス VGP-BMS33を使っています。昨日の修理後マウスの接続をしようとしました。画面上は「正常に接続されました」と表示されるのですが、なぜか実際にはマウスが機能していません。ソニーのHPで確認したところ、このマウスはWindows 7に対応しているようです。ソニーに電話して質問しようと思ったのですが、質問1件につき2000円かかるそうなので、ためらっています。(なぜ金を取る!?)以下の3点について教えていただけますか?1.なぜマウスが機能しないのでしょうか?2.どのようにしたらそのマウスを使えるようになるのでしょうか?3.今まで通りキーボード入力をしていると、変換しようとする言葉などが勝手に無変換され、その次に文字入力をしようとする箇所が勝手に10行前などに移動してしまいます。 これを解決する方法を教えていただけますか?マウスが使えず、しかも文字入力もおかしくて、かなりストレスを感じています。詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4880日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
現在Windows 7、新規インストールで回答します。VAIO VGN-FZ91S、はビスタ、インストール機種です。メーカー製のパソコンにWindows 7、インストールしても、正常に動作致しません。((リカバリーディスク以外でビスタ、インストールしても、正常に動作致しません))((ビスタよりWindows 7にUPグレードした時も使用出来ない機能でます。))((Bluetooth機能内蔵している場合は正常動作致しません。))・・・・・・ソニーのサービスよりリカバリーディスク購入出来ます。リカバリーディスク使用して再リカバリーして下さい。正常に動作いたします。・・・・・・購入後にリカバリーディスク作成して、そのディスクでソフトインストールした場合は、この回答は的外れです、無視してください。
Yahoo!知恵袋 4865日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
69
Views
質問者が納得現在Windows 7、新規インストールで回答します。VAIO VGN-FZ91S、はビスタ、インストール機種です。メーカー製のパソコンにWindows 7、インストールしても、正常に動作致しません。((リカバリーディスク以外でビスタ、インストールしても、正常に動作致しません))((ビスタよりWindows 7にUPグレードした時も使用出来ない機能でます。))((Bluetooth機能内蔵している場合は正常動作致しません。))・・・・・・ソニーのサービスよりリカバリーディスク購入出来ます。リカバリーディスク...
4880日前view69
全般
151
Views
質問者が納得僕が昔使っていたXPのノートでも同じことがありました。その時はHDDを交換してインストールすると大丈夫でしたので、おそらく僕の場合はHDDがご臨終だったのかな?と思っています。質問者様のPCが何年、どのように使用されていたかにもよるとは思うのですが、参考までに回答させていただきました。早く直ると良いですね。
4935日前view151

取扱説明書・マニュアル

670view
http://dlv.update.sony.net/.../3274834021.pdf
164 ページ12.28 MB
もっと見る

関連製品のQ&A