Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
183
view
全般

ソニーのビデオカメラについてです。HDR-CX700VとHDR-AX...

ソニーのビデオカメラについてです。HDR-CX700VとHDR-AX2000とではどちらがYouTubeにアップした時にきれいでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4679日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
あの、レベルが違いすぎて。。。AX2000は放送局も使っているような半業務用、セミプロ用です。3CMOSや24Mbps等等等。CX700は普通の家庭用ビデオカメラです。文面から推測するにあまりビデオカメラには詳しいとは思われませんので今から購入されるのであれば、CX700をお勧めします。AX2000はビデオの事を詳しくなってから検討した方が良いと思います。多分買っても使えません。
Yahoo!知恵袋 4673日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
147
Views
質問者が納得タイミング的にはありだと思います。 今後メモリー記録の技術が進歩するのはもっと先でしょう。 HDVと違って1080pでフルHDなので、今更テープを買う必要も無いでしょう。 もしテープでの収録が必要でしたらZ5Jなどを買えばメモリーとテープで収録が可能です。 AX2000を買えば当分は安心だと思います。
4169日前view147
全般
207
Views
質問者が納得自分はHDR-CX560V+MonsterX LIVEで配信しています。HDMI出力のHDカメラとノートPCを接続するためにはこれ以外の接続方法がありません。ただMonsterX LIVEはmacに対応していません。mac対応のHDキャプチャーボードを購入するしかないと思います。 あ、これならもしかしていけるかも。。。 http://www.amazon.co.jp/Blackmagic-Design-Intensity-Shuttle/dp/B003NCVDOE/ref=sr_1_1?ie=UTF8&a...
4444日前view207
全般
116
Views
質問者が納得角型フードが付いたままという事はないですよね?
4466日前view116
全般
210
Views
質問者が納得XLRマイク端子の変換難しいですね。 XLRジャックの雄雌があるので、わかりにくいし、変換プラグは無いみたいです。 ミニジャックで雄雌変換したり、2chをチャンネル分割したり、ケーブルが長くなる一方です。 ミキサーみたいなのが有るとよいのですが。 http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/mseries.html
4477日前view210
全般
88
Views
質問者が納得価格コムの家電の口コミに同じ質問をして下さい。適切な回答をしてもらえると思います。
4507日前view88

取扱説明書・マニュアル

1970view
http://www.sony.jp/.../41633190M-JP.pdf
120 ページ3.82 MB
もっと見る

関連製品のQ&A