Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
79
view
全般

インクジェットプリンタ(複合機)についてメーカーごとの特徴を教えてく...

インクジェットプリンタ(複合機)についてメーカーごとの特徴を教えてください。プリンタの買い替えを検討しております。メーカーごと似たり寄ったりで決めかねております。皆様の経験、知識を参考にさせて下さい。主な用途は写真印刷。スキャナの付いた複合機だと良いのですが、可能であればレーベル印刷も出来るもの。使用しているカメラはニコンD90です。モニタとの相性、好みでも左右されるでしょうが、撮ったときの印象を出来る限り忠実に再現でき、写真のレタッチは殆どしないので撮ったままの色が再現できる事を優先します。モニタは非光沢のものを使用していますが、写真等に特化した物ではありません。予算については際限無し。とは言え4万円くらいが上限かと…。印刷できる用紙サイズについては、A4以上。以前、店頭でCanonの営業の方にはこの条件でメーカーはCanonとhpを勧められました。顔料インクも色が増え、色再現度が高くなってると伺いましたがこれについてはいかがでしょう?メーカーごとの特徴を交えて説明して頂けると幸いです。要望が多くわがままかも知れませんが、長く使うものです。吟味して購入したいので、どうか力をお貸しください。よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4858日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
プリンタの修理屋です。大きな思い違いがひとつ。「長く使うものです。吟味して購入したいので」・・・残念ながら、現在のプリンタで、そういう要望に沿えるものは非常に少なくなりました。どこのメーカーも毎年秋に新製品を投入しますけど、コストダウンが激しくなり、耐久性も落としているのが現状。さらに、サポート期間が生産終了後5年程度に短縮化されています。壊れても修理に出すユーザーも激減していますので、仕方ないことなのでしょう。ただ、純正インクを使って、メーカーが想定した条件で使えば、メーカーの想定異常荷使える機種は多くなっています。機械的な耐久性は落としていますけど、想定どおりの使い方であれば、そのデメリットが出にくいような上手い作りになっています。ただ、使用目的自体の問題はありますね。レタッチもしない、撮影時の印象を忠実にと言われましても、カメラの特性も入ってきますしお勧めのしようがないですね。実を言えばご予算も中途半端。(幅はあるようですけど)プロ用といわれる高級なプリンタは5~8万円くらいが相場。ただし、こういった機種は画像の補正を積極的に行うときに対応できる範囲が広いのが特徴ですから、レタッチはほとんどしないといわれるのでしたらあまり意味はないですね。発色の特性をさておいて、機能の面だけなら2万円台で充分でしょうね。そういったことも含めて、当てはまる機種は無いということになります。いくら、充分な性能と言っても、価格が半分で手に入るとすれば、信用しにくいですよね。CanonにしてもEPSONにしても売れ筋機種のセカンドグレードというのが堅いところでしょう。キヤノンならMG6130、EPSONならEP-803Aのあたりでしょうね。どちらも6色のプリンタということで、良く比較されるライバルなのですけど、本当は簡単に比較できないほど正確が異なる2台です。例外はあるのですけど、一般的には普通紙で染料インクを使うと滲んでしまい黒い文字がくっきりと黒くならないです。逆に写真の場合は、染料インクを使って、使用する用紙の性能を有利に引き出すという考え方です。キヤノンは染料の5色のインクと普通紙用の顔料ブラックを装備した6色で、常時使えるのは5色になります。エプソンは基本の4色の染料インクに写真用のライトインク(ライトシアン、ライトマゼンタ。どちらも染料))を装備した6色です。イメージとしては染料6色のエプソンが写真向き、キヤノン派オールマイティというイメージです。ただ、常時6色を使うわけではなく、写真のときはライト系のインク、普通紙の場合は普通のインクを使い分けているという話もあり、常時4色という話を聞きました。そうなるとキヤノンのほうが使用するインクが多い分表現の幅が広いという事になります。でも、ユーザーは”キヤノン派”、”エプソン派”と固定してしまったような感じもあり、冷静に双方を比較できる人も少ないでしょうね。そういう私もキヤノン専門ですけどね。また、用紙の差による発色のさもびっくりするほど大きいです。知り合いのカメラマニア(セミプロですね)は、可能な限りいろんな用紙を試し、ベストの用紙を決めたとか。別の知り合いのセミプロは、悩んだ挙句20万のモニタを買っていました。その直後に使い慣れたニコンの一眼レフを手放して、キヤノンの2000万画素を入手していました。とても付いていけない世界です。考えるべき項目は山ほどありますね。
Yahoo!知恵袋 4852日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
144
Views
質問者が納得ここで聞いてもいろいろ難しいことを言われてしまい、かえって混乱しますよ(笑) 無理せず自然体で。店の明るさに応じてISOは400から800あたりで調整し、あとはカメラに任せてしまいましょう。 背伸びしてうまく撮ろうとしたって、慣れないことをしようとするとかえって失敗しますから。 ディズニーでの撮影って実は難しい要素が詰まっていますから、それでそこそこの結果を得ているのなら、そこまで自分の実力を卑下しすぎることもないですよ。
3715日前view144
全般
117
Views
質問者が納得Nikonのサポートセンターに、問い合わせてみましたか。 D90は、「一律料金対象」に含まれています。 https://recept.nikon-image.com/repair/MachineSelectInit.do http://www.nikon-image.com/support/repair/receipt/web_repair/list.htm 一律料金対象の機種は、 「一律料金制とは、修理内容、交換部品内容に関わらず、技術料と部品代を含めた定額料金です。 」 となっています。Nikonの...
3739日前view117
全般
128
Views
質問者が納得AF,MFのスイッチを切り替えてみてください。
3832日前view128
全般
79
Views
質問者が納得D90のリモコン受光部はボディのマウント側の右上(モードダイヤルの下)にあります。 そこに向けて操作してもダメでしょうか? 集合写真や自分撮りではなく、手振れ防止で使用されるのであれば、『MC-DC2』の方が向いています。 補足を読んで。 赤外線を使用していると思いますので、肉眼では見えません。 こんなサイトがありましたので試してみては如何でしょう? http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278021257/ 電池は元から入っているようですが、長期間在庫されて...
3911日前view79
全般
191
Views
質問者が納得三脚とレリーズを用いての撮影になりますが、SB600はTTL、カメラはスローシンクロで、ISOを400に上げ絞り優先オートで絞り値をf/8にして、レンズの高さを前列の目の高さに合わせ、前列の方の目にピントを合せますが、18-105mmの手ブレ防止スイッチをOFFにして、自然に見れる範囲以内で画角を決めて撮影されると宜しいでしょう。 撮影に当たり気を付けたいことは、周りに蛍光灯の光が入りますと、蛍光灯のフリッカー現象で色かぶれを起こす場合がありますから、上記の設定でシャッター速度が1/80秒より早くはならな...
4021日前view191

取扱説明書・マニュアル

7092view
http://www.nikon-image.com/.../D90QG_NT(10)02.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A