Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
60
view
全般

一眼レフのレンズはどこのメーカーのものでも取り付けることが可能なので...

一眼レフのレンズはどこのメーカーのものでも取り付けることが可能なのでしょうか?規格は同じなのですか?一ヶ月前に初めてデジタル一眼レフカメラを購入しました。ニコンのD50、ズームレンズが2本付属しているものです。最近、単焦点レンズが欲しくて探していたのですが、気にいったものはペンタックスとキャノンのレンズでした。ニコンのカメラにペンタックスやキャノンなどのレンズは装着することができますか?初心者なのでまるで分かりません。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 6558日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ニコンのカメラに他社メーカーのレンズは取り付けは不能と考えて下さい。どの単集点レンズを御希望か文面からは分りませんが、ニコンでも良いレンズは各種有ります(参考)但し、DXニッコールレンズは殆どがズームレンズですので御希望の製品は有りません。御存じAPSサイズ撮影素子の為に、約1.5倍相当の集点距離になります。仮に標準系の50mmレンズだと約80mm相当近くになり準望遠レンズとなり標準域(50mm)を期待するので有りましたら35mmレンズ辺りが必要になって来ますね。広角域が欲しければ最低でも24mmより短いレンズが欲しいですね、24mmでも35mm相当付近です。これはキヤノン、ペンタックスでも同じですよ。但し、キヤノンの場合はフルサイズ機(1Ds、5D)を使用ならば純粋にその集点域が有効になります。通常はAPSサイズ機(Kiss、30D等)の事でしょう、こちらは購入なされたD50と似た様な物です。こちらは集点距離が1.6倍相当となり、ニコンとほぼ同じ様にレンズ選択に留意する必要は有ります。D50ダブルズームキットと仰ってますのでAF-S DX ED18-55mm F3.5-5.6GAF-S DX ED55-200mm F4-5.6Gの2本ですね。共にニコンデジタル専用レンズです(27mm-80mm程・80mm-300mm程相当のレンズとなります)確かに単集点レンズは明るくて良いです、私も単集点レンズをお勧めします。現実問題はニコン単集点レンズor他社レンズメーカ製品の中から選ぶ事になりますがニコン単集点レンズの中から、キヤノンorペンタックス製品の同等製品、類似製品(明るさ、集点距離等)の選ばれると良いでしょう。キヤノンorペンタックスのどの単集点レンズを御希望か具体的な製品名を記載されて頂けていればこちらとしても類似or同等製品を選択する事は可能です。by北海道http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/singlefocal/index.htm
Yahoo!知恵袋 6558日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
35
Views
質問者が納得ハマるかどうか分からないという事なので、K-30か K-50が良いと思います。 K-5は上記のペンタックスの中で一番古い機種ですので K-30・50もK-5と同等の性能になっていますから 少しでも新しい機種がいいですよ。 欲を言うなら、K-5ⅡかK-5Ⅱsがお勧めですが・・・。 D5300は候補に上げられた中では一番新しい機種ですが 価格も多少高いですし、ローパスレスなので解像度は高い ですが、モアレの発生にも気を使いますね。 万能なレンズというのは存在しません。 撮りたい被写体に合せてレンズを購入する...
3620日前view35
全般
51
Views
質問者が納得蛍に限らずD800Eはシビアな撮影に使うような機材ではありませんし、 ニコンに限らず各メーカーとも、最近は画素数を下げ扱いやすくしたカメラを出す傾向にあります。 報道カメラマンなどがよく使うのは画素数を抑えたフラッグシップですが、 広告のプロがよく使うカメラはD800などの画質最強ミドルクラスです。 報道カメラマンが例えば安倍さんや天皇陛下を撮影するときに、思い通りに動かすなんてことできませんが、 広告のプロが撮影するスタジオでは、光や状況などカメラマンの支配の下にあります。 余り画質が良すぎると、使...
3683日前view51
全般
38
Views
質問者が納得シグマの50-500には絞り環がありません。それをGレンズと言います。他の回答は勘違いでしょう。 http://www.sigma-photo.co.jp/lens/tele/50_500_45_63_os/ マウントアダプターの問題です。今のはGレンズ対応でないこちらだと思います。 http://www.yodobashi.com/RAYQUAL-NF-M4-3/pd/100000001001134083/ それを使った場合絞りが最小まで絞り込まれた状態です。暗いのでEVFが無理に輝度を上げます。ノイズ...
3676日前view38
全般
49
Views
質問者が納得■レビュー記事 情報の基本、参考になる情報、信頼性を確かめて読みましょう。 誰でも投稿できる時代です。本当に正しい内容なのか、踊らされないように気をつけたいものです。 レビューを書いている人の能力を確かめましょう。 精度についての理解がまともでない人もレビューを書いています。 スペックで語りやすいためか、カメラのレビュー記事は驚くほど幅広い人が好き勝手に書いています。 ■ピント精度について 銀座の中古店で店主が嘆いていたのですが、そもそもJIS規格などよりも、メーカーの出荷基準のほうがシビアなピン...
3706日前view49
全般
52
Views
質問者が納得ニコンサービスセンターに持ち込んだら良いです。
3804日前view52

取扱説明書・マニュアル

2565view
http://www.nikon-image.com/.../D50QSG_NT(10)02.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A