Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
92
view
全般

本体の故障?docomoのP-01Aを2年3ヶ月ほど使用しています。...

本体の故障?docomoのP-01Aを2年3ヶ月ほど使用しています。昨夜からの事なんですが充電しようと思い充電器に繋げると本体の電源が落ち充電中のランプも点灯せず電源を立ち上げようとボタンを押しても電源が入りません。何度もボタンを押すと電源が入るのですが充電しようとするとまた電源が落ち充電しませんでした。それから何度か同じ事を繰り返してると普通に充電を開始しました。今日、職場で別の充電器を使って試してみるとやはり電源が落ち充電もしない症状が繰り返されました。同じような症状が出た方居ますか?これは本体がダメなんでしょうか?電池パックの持ちが悪いから?都合で週明けまでdocomoショップに行けないないので本体ダメそうなら次の機種を検討しないといけないのでお聞きしました。ご存知の方よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4677日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
仕事で使っている携帯がその状態なのは大変危険です、まずはとりあえず今すぐにマイクロSDへ電話帳等必要なデータを一括コピーして保存しましょう。(外部接続端子が破損すると、ドコモショップではデータを取り出せない、最悪修理でもデータを取り出せなくなる事もあるからです)(携帯を買い換える、代替機を利用する、いかなる場合でも電話帳等は必要でしょう。)その上で以下をお読みください。充電器を接続すると電源が落ちる、充電しない接続中に電源が入らない、という状況から考察すると外部接続端子(充電するところ)のが壊れている状態だとおもわれます、ルーペ等でのぞいてみてください、ピンが「くにゃ」っとなっていたりしませんか?純正以外の充電器を使用したり、抜き差しを荒く行ったり、充電中の線にひっかかって力が加わったりすることでよく破損します。ドコモで普通に修理するとメインボード交換になります、8000円くらいだったかな・・・保障サービス系にはいっていればそれらに準じます、法人契約でビジネスプレミアクラブに入っていれば宅配便でとりあえず代替機の貸し出しを受けることもできます。そのままだましだまし利用するとかならずある日まったく充電もできなくなります(イコール起動できなくなります)ともあれ完全に端子間がショートしてしまい、今すぐにまったく電源が入らなくなる可能性もあるので、そうなっては仕事へ支障がでるかとおもいますので、無理やり時間つくってでもドコモショップへ行って、修理の受付と、代替機の貸し出しを受けるのをお勧めします。どうしても時間が取れないのでしたら電話帳データをSDカード経由でコピーして、昔使っていた携帯等へうつして予備として携帯しておくことをお勧めします、そうすれば最悪突然携帯が死亡してもFOMAカードを差し替えるだけで電話が利用できます。知人等に古い携帯を借りる等でも可能です、ドコモのFOMAであれば利用可能です。マイクロSDを利用した電話帳データのコピー等について、わからなければ説明書(ドコモのサイトで落とせます)を参考にしてください。
Yahoo!知恵袋 4675日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
123
Views
質問者が納得月額210の有料サービスになりますが、『いまどこサーチ』というサービスがあります。 (詳細)http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/imadoco/
4478日前view123
全般
103
Views
質問者が納得MP3を再生できる携帯電話は,大分以前出た一部のソニー製品や海外端末とスマートフォンのみです。 現在の機種で今現在MP3なら、WindowsMediaPlayerを使って同期する事で適切に変換しながら入れる事が出来ます。 その際にはUSBケーブル必須です。 http://www.nttdocomo.co.jp/service/entertainment/music_player/usage/index.html
4509日前view103
全般
94
Views
質問者が納得絶対にiPhoneをオススメします!! 当方、30代半ばの男性です。 昨年の春まで、docomoのガラケーを使用していました。 docomoさんとは、10年以上も契約していたんですが、iPhoneがどうしても欲しくなり、昨年の春から、ソフトバンクのiPhone4に乗り換えました。(その頃は、docomoからのiPhone参入は予定なしやったんで。) ソフトバンクiPhoneの機種代は無料で、こんな感じのプランです。 ホワイトプラン980円(SoftBank同士なら21時~深夜1時まで以外は通話料無料...
4521日前view94
全般
90
Views
質問者が納得私も今のスマホにする前はp-01aを使っていました 1 昔より高くなりましたが前が安すぎたのであまり気にしていません 前は2500円ぐらい(サイトは全然見なかったので…) 今は8000円ぐらいです 2 スマホも家族内通話料無料です 旦那さんがスマホかどうかは分かりませんがどちらにしろauに変えなくても大きな差はないと思います 3 元から入っているサイトを見るためのブラウザを使うのもいいですが、ブラウザアプリをダウンロードすれば自分好みにできるのがあります パソコンに グーグルクローム や ...
4538日前view90
全般
149
Views
質問者が納得メール選択受信ですね。メールボタンメール設定メール選択受信ONだけです。海外でケータイを操作中に、誤ってメールボタンを長押ししてしまうとセンター問い合わせとなり、センターで止めていたメールが全てケータイに飛んできてしまいますから、念の為、メールの問い合わせからも‘メール’の項目を外しておいた方がいいでしょう。もちろん国内に帰ってきたら、設定を戻すのをお忘れなく<(_ _)>
4566日前view149

取扱説明書・マニュアル

19346view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P-01A_J_All.pdf
617 ページ14.51 MB
もっと見る

関連製品のQ&A