Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
554
view
全般

電源が入らないパソコンの修理の是非とデータバックアップ方法などについ...

電源が入らないパソコンの修理の是非とデータバックアップ方法などについての質問です。

先日デスクトップのパソコン(dell)の電源を入れようとした時に、
“ばちっ”と火花が散り、その後、電源が入らなくなりました。 テクニカルサポートセンターに問い合わせをしたところ、
電源など配線に問題もなく、外部接続などにも問題がなかったため、
無償で修理(無料期間は終わっている)していただけるとのことでした。
しかし、HDD内のデータについては保障しかねるので、
心配であれば、専門業者でバックアップを取って欲しいとのことでした。

電源部分の回路の問題であれば、
HDDのデータ部分やOSはそのまま戻ってくるんじゃないかと思っているのですが、
初期出荷状態で返信されたくありません。。。
それなら、お金がかかっても、
専門業者にお願いしようか・・・とも考えています。


そこで、皆さんにアドバイスをいただきたいです。

1.
パソコンの故障部分は電源部分だと思うのですが、
火花が散った際の故障原因部分は、
電源以外に考えられる部分(よくある故障個所)あるのでしょうか?

2.
電源部分のみの修理の場合でも
HDDやOSも初期化はされてしまうのでしょうか?

3.
電源が入らないデスクトップPCのデータバックアップを行ってくれる、
おすすめの専門業者はありますでしょうか?

4.
①無償でdellの修理にだす。
②データのバックアップを取ってからdellの修理に出す。
③dellの無償修理を使わず、初めから専門業者に全てをお願いする。
どの方法を取ろうか迷っております。
皆様の主観で構いませんので、
どの方法がベストでしょうか?


私が使っているパソコンは
Alienware Auroraです。
3年ほど使用していました。

お詳しい方のアドバイスをお待ちしております。
Yahoo!知恵袋 4365日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
電源や配線には問題が無く起動しない場合にはハードディスクやマザーボードが故障している事もあるので、ハードディスク交換になる可能性はあります。
データの取り出しはパソコンからハードディスクを抜き出した後にSATAやATAからUSBへ変換するケーブルと、もう一台パソコンを容易すれば接続が出来ます。
後は管理者権限のシステム操作を可能にする設定が必要になったり、マウント出来ない場合にはKNOPPIXを使う方法などありますが、悪化させる事もあるので大事なデータがある場合には専門業者に頼んだ方がいいでしょう。
ただし、業者によっては最低でも数十万ほどかかるところがありますので、時間があれば信頼出来る業者を探すまでは下手に触らない方がいいです。
修理自体は無料で出来るという事なのですから、全てを業者に依頼するのは勿体ないと思います。
どのメーカーでも修理に出せばデータは消える事の方が多いので難しい判断が必要かと思いますが、近くに知っている業者などあれば相談してみてください。
もしくは、下記のノートにある無料サポなどへ相談してください。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n116946
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
112
Views
質問者が納得そうですね。修理しないとヤバいですね
3888日前view112
全般
114
Views
質問者が納得バリバリ快適に動きます。サクサクっていうかヌルッヌルだと思いますよ。スゲーうらやましいです。 ですが欲を言えば…追加でSSDを入れると良いのではないでしょうか?起動が速い方が良いですからね。BF3をやるときなんかでも読み込み時間が短縮されるのでおすすめです。 GTAなどに関しても大丈夫だと思います。 これが買えるならこれで良いと思います。
4271日前view114
全般
153
Views
質問者が納得ゲーマーズ仕様PCなので沢山FANが搭載のため異常箇所を特定が必要です。 メーカー保証の兼ね合いもあるので大がかりな作業も避けたいので 最小範囲で確認を行います。 >カバーをあけたまま起動していいもの判らず 短期間の場合全く問題はありません。私のPCはメンテナンスや実験が多いので カバーを閉めていません。結局ノイズ、廃熱、異物混入対策なので注意すればOK ■故障原因の切り分け ①ソフト的要因 ②ハード的要因 ①電源投入直後から騒音が止まらない場合②です。 OS起動後の騒音の場合OSに問題がある可...
4303日前view153
全般
194
Views
質問者が納得電源や配線には問題が無く起動しない場合にはハードディスクやマザーボードが故障している事もあるので、ハードディスク交換になる可能性はあります。 データの取り出しはパソコンからハードディスクを抜き出した後にSATAやATAからUSBへ変換するケーブルと、もう一台パソコンを容易すれば接続が出来ます。 後は管理者権限のシステム操作を可能にする設定が必要になったり、マウント出来ない場合にはKNOPPIXを使う方法などありますが、悪化させる事もあるので大事なデータがある場合には専門業者に頼んだ方がいいでしょう。 ただし...
4365日前view194
全般
263
Views
質問者が納得①ちょっとギリギリですね。G-tuneの方がいいでしょうね。 ②絶対ではないができそうですね。グラボの厚み(上下の干渉具合)とか幅はそれぞれ違うので。 ③さすがにAlienware専用の電源はないでしょうね。ATXとかでしょう。でもDELLは汎用パーツでないことが多いから、他者で買うほうがいい。電源なんてサイズが大きくなるから高容量電源は入らない可能性あり。 DELLは高いし自分で事後カスタムには向いてない。ドスパラとかマウスコンピュータ(G-tune)の方がずっと安いし事後カスタムが利く。 http:/...
4382日前view263

取扱説明書・マニュアル

1207view
ftp://ftp.dell.com/.../alienware-aurora_owner%27s%20manual_ja-jp.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A