Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
173
view
全般

PCが起動画面で異音と供にフリーズします。 私はPC初心者です。使っ...

PCが起動画面で異音と供にフリーズします。 私はPC初心者です。使っているPCはDELLのXPS430でOSはVistaです。

買って使い始めてから7カ月程過ぎた所で
「ピー・ピ・ピ・ピー」というピとキの中間の音の異音と共に起動画面でフリーズしました。(異音はずっとしたままです)

サポートに相談すると
「PCを電源から抜いて、6時間程経ってから電源スイッチを空押しして、電源を入れて起動してみて下さい」と
メールで指示されて、その通りにやったら直りました。

ですが、その症状が使って3年近くなりますが今回も含めて7回程おきています。

最近では6時間程度では直らなくなり、2~3日程放置してやっと直る様な状態に。

予防する為にたまに電源を抜いて1日程放置したりもしていたのですが、
今回は前回おきてから1ヵ月も経たないでその症状に…。

PCはたまに仕事でも使うので予兆もなくおきるこの症状に頭を痛めています。

予測で結構ですので、この症状は修理に出せば改善される質のものなのでしょうか?
それとも諦めて次のPC購入を視野に入れた方が良いのでしょうか?

よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4908日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
放置するのはPCに帯電した電気を
放出する為なのでアースをとってみてはどうでしょう
電源コードにアース線があると思います。

気になるのが数年前にDELLではコンデンサの
問題があったようです(マザーボード)
コンデンサが徐々にダメになってきてる可能性もあります。
そうなると買い替えも覚悟が必要です。
Yahoo!知恵袋 4907日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
37
Views
質問者が納得http://pioneer.jp/bdd/products/bdr_s08j/index.html 個人的には上記がお勧めです。 ftp://ftp.dell.com/Manuals/all-products/esuprt_desktop/esuprt_xps_desktop/xps-430_Service%20Manual_ja-jp.pdf を参照しながら交換して下さい。
4010日前view37
全般
50
Views
質問者が納得マザーが起動できてません なので ビデオカードのケーブル脱着で ビデオカードが接触不良起こしてる気がします 本体開けて ビデオカード差し直してみてはいかがでしょう
4760日前view50
全般
42
Views
質問者が納得私もDELL390ワークステーションで同じような症状が出ました。いつもは静かなPCなのに、画面は真っ暗でいきなり爆風のようにファンがある日突然回転しました。とっさにあわてて、PCについているケーブルを全てはずし再接続しましたが回復せず、今度はメモリを外して再度付けるといつものように起動しました。しかし付け替えたメモリは数日後エラーが出て反応しなくなりました。私の場合はメモリが原因で爆風ファン状態になっていました。あとDELLの機種によっては前面か背面に3つか4つほどの小さいランプが装備されていてそのランプの...
4760日前view42
全般
45
Views
質問者が納得多分、アナログのテレビもお持ちではないですよね。 電波が弱いか確認してもらうために、大家さん、または不動産屋さんに連絡してアンテナ工事をした業者さんに来てもらうのがいいと思います。ブースターも用意してもらって、それで改善できるなら、同じブースターを購入して取り付けるだけです。 自分なら地デジ対応テレビを繋いで受信できなければブースターを入れてみます。それでもだめなら、大家さん、または不動産屋さんにクレームを言いますね。『地デジテレビ買ったのに映らんじゃないけ!』と。領収書はちゃんと保存しておきます。パソ...
4891日前view45
全般
54
Views
質問者が納得放置するのはPCに帯電した電気を 放出する為なのでアースをとってみてはどうでしょう 電源コードにアース線があると思います。 気になるのが数年前にDELLではコンデンサの 問題があったようです(マザーボード) コンデンサが徐々にダメになってきてる可能性もあります。 そうなると買い替えも覚悟が必要です。
4908日前view54

取扱説明書・マニュアル

855view
ftp://ftp.dell.com/.../xps-430_Setup%20Guide_ja-jp.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A