Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
258
view
全般

メーカーPCを5年長期保証で購入か、カスタムPCで2年保証にするか・...

メーカーPCを5年長期保証で購入か、カスタムPCで2年保証にするか・・・先日こちらで修理にするか、買い替えか質問させていただき、修理はやめて買い替えを検討することにしました。そこで迷っているのは、メーカーのPCを5年延長保証で買う方が良いのか?カスタムPCをお願いして2年保証ですが、そちらにした方が良いのか・・・メーカーPCは今のところ東芝ノートPC、EX/63Jを考えています。 ・CPU:Core2Duop8600 ・HDD:320GB ・メモリ:4GB ・DVDスーパーマルチドライブ ・15.4ワイド液晶 ・長期保証は、ディスプレイのバックライトがつかない・内部からの故障、HDDは物理的障害などは保証内で可。ウィルスはNG。 (ヤマダ電機の長期保証です)カスタムPCは ・CPU:Intel Pentium DualCoreE5200 ・HDD:500GB ・メモリ2GB ASUS P5Q-VM ・DVDスーパーマルチドライブ ・17インチディスプレイ ・OSはXPとVistaのどちらでも選べます。メーカーPCをデスクトップを選択しないのは、最近のデスクトップは一体型が多くてそれならノートとあまり変わらないかなと思ったので。価格的には両方共同じくらいです。皆様のご意見アドバイスよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5481日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
あと2台だけど、これに3年延長保障を付けてみてください。http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=109379近所にTwoTopがあれば持ち込みができるので安心ですが、近所になければ郵送での対応となります。
Yahoo!知恵袋 5478日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
94
Views
質問者が納得これだけでは判断できませんがHDDのエラーですよね①HDD交換してリカバリーディスクで再インストールする②MS-DOSのFDISKの機能で領域(パーテーション)を削除後リカバリーディスクで再インストールするこれしか浮かびません
4661日前view94
全般
81
Views
質問者が納得>TOSHIBA DVD PLAYERを見ようとしてたんですが、みれなくなって困っています。DVDを入れるとどのソフトを選択するかが出て そこから TOSHIBA DVD PLAYER を選択すると記載のメッセージが出るということでしょうか。購入してからそうなのでしょうか? それとも突然にですか ?
5064日前view81
全般
81
Views
質問者が納得その質問内容を見る限り、ウィルス対策ソフトをインストールしていなさそうですね。
5244日前view81
全般
67
Views
質問者が納得コンデンサーマイクを使えば良いかと思います。録音だけが目的ならわざわざダイナミックマイクを選ぶ意味がわかりません。まあ、家が大通りの目の前とかよっぽどうるさいなら仕方ないと思いますが。ケーブルはもちろんXLR-XLRのもので。あ、インターフェース必須です。UA-4FXなら大丈夫です。
5286日前view67
全般
86
Views
質問者が納得あと2台だけど、これに3年延長保障を付けてみてください。http://www.twotop.co.jp/pc_details/?id=109379近所にTwoTopがあれば持ち込みができるので安心ですが、近所になければ郵送での対応となります。
5481日前view86

取扱説明書・マニュアル

670view
http://dynabook.com/.../gx1c000p4120.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A