Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
274
view
全般

今、音楽を聴くのにこれを使っています。http://www.jvc-...

今、音楽を聴くのにこれを使っています。http://www.jvc-victor.co.jp/audio_w/portable/xa-mp50/index.htmlですがもうずっと前から音楽が容量いっぱいで入りません。あと音楽を入れるのをパソコンとかではなくてCDプレーヤーなどからいちいち入れるのもめんどくさいです。最初はこんなもんでいいかな、と思っていたのですが・・・。予想以上にCDが増えてしまってまだまだ増えそうです。なのでパソコンからパッと曲が入れられてそれでもっと曲が入るのってほかにどんなのがありますか??(1000曲は入るの)ipod 80gがほしいなぁ・・・と思ったんですが値段が高いです・・。色々と教えてください。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 6122日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ipod80GBは確かに高いです。ipod系統の中でも容量、体積、質量全てにおいて最高級です。しかし1000曲で良いのであれば少し余裕をもたせて、候補が2つあります。①ipodnano8GB 2000曲 29800円 小さくて軽い②ipod30GB 7500曲 29800円 少し大きいが気にするほどではないいかがでしょう?
Yahoo!知恵袋 6115日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
156
Views
質問者が納得とりあえず中のデータは消えますので、その点はご注意ください。まず、本体の初期化を行います。マニュアルの73ページに初期化の仕方があります。次に、中のデータのフォーマットを行います。ドライバが入っているWindowsMeのパソコンに接続すると、マイコンピュータに「リムーバブルディスク」で項目が追加されるはずです。そのリムーバブルディスクを右クリックして、フォーマットでFAT32形式で実行すればOKです。
5490日前view156
全般
119
Views
質問者が納得ipod80GBは確かに高いです。ipod系統の中でも容量、体積、質量全てにおいて最高級です。しかし1000曲で良いのであれば少し余裕をもたせて、候補が2つあります。①ipodnano8GB 2000曲 29800円 小さくて軽い②ipod30GB 7500曲 29800円 少し大きいが気にするほどではないいかがでしょう?
6122日前view119
全般
153
Views
質問者が納得私も同型のものを持ってます。確かにこのプレイヤーのフタは閉めずらいですね。ちょっとしたコツがいるでしょう。「大切なお知らせ 電池カバーの開閉について」という、小さな紙が1枚ありますね。「電池カバーの閉じ方」「①電池の極性を合わせて正しく挿入後、電池カバーを充分に引き出します。」「②電池カバーを充分に引き出したまま、本機に電池カバーを押しつけ、押しつけたまま電池カバーを真横にスライドさせ電池カバーを閉じます。」と、書いてありました。イラストも説明と一緒に載ってますね。構造上、どうしても開け閉めしずらい仕組みで...
6483日前view153
全般
134
Views
質問者が納得ウィンドウズ98 と古いOSだからかなー?とりあえず解るまでダイレクト録音で試されては?
6592日前view134

取扱説明書・マニュアル

765view
http://www12.jvc-victor.co.jp/.../LVT1510-001B.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A