Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
166
view
全般

全くの素人です。「MS-6769 V1」と書いているマザーボード設定...

全くの素人です。「MS-6769 V1」と書いているマザーボード設定中です。MSIのホームページから各種ドライバをダウンロードしインストールしたのですがビデオドライバだけがうまくできません。「システムがデバイスを 検出できません・・・」のエラーメッセージが出、800x600以外はうまく表示できません。どのサイトのドライバをダウうロードすればよいかお教えください。OSはWindowsXPです。
Yahoo!知恵袋 4295日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
SiS 651チップセットだからSiSのサイトから直接ダウンロードした方が手っ取り早いでしょうね。
こちらから
http://w3.sis.com/download/

ちなみに目的のファイルは「650_222_win2kxp.zip」になります。
Yahoo!知恵袋 4289日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
20
Views
質問者が納得N660GTX Twin Frozr III OCでよろしいでしょうか。 NVIDIAコントロール パネルが開けますか。開けねば、グラフィックボードの不具合ですし、モニターを検出の有無も確認してください。NVIDIAから、4月9日に最新ドライバーが提供されてますがどうでしょうか。 補足回答 NVIDIAコントロール パネルか、画面の解像度でモニターの検出ができてますでしょうか。マザーボードに、モニター出力があればそちらから、モニタの不具合の有無が確認できるのですが。 NVIDIAコントロール パネル→複数の...
3695日前view20
全般
30
Views
質問者が納得そのパソコンのモニタのリンクの説明を見ると 後半にこう書いてある 抜粋 >前面ボタンで入力信号を切り替えることで、1台のディスプレイで3台のパソコンや接続機器を使い分けることが可能です。 全面のボタンを押せばいいんじゃないの?
3696日前view30
全般
17
Views
質問者が納得SiS 651チップセットだからSiSのサイトから直接ダウンロードした方が手っ取り早いでしょうね。 こちらから http://w3.sis.com/download/ ちなみに目的のファイルは「650_222_win2kxp.zip」になります。
4295日前view17

関連製品のQ&A