Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
329
view
全般

Panasonicのデジタルカメラ(LUMIX DMC-FT2)を使...

Panasonicのデジタルカメラ(LUMIX DMC-FT2)を使っています。 これの動画機能でも今のところ十分撮影ができているとは思うのですが、
今度、赤ちゃんが産まれるので、ビデオカメラを別に買うかどうかで迷っています。
上記デジタルカメラの動画と、ビデオカメラでは性能、画質等がどのように違うか、詳しい方がいらっしゃれば、教えて下さい。
(ちなみにデジタルカメラにズーム機能のついたレンズを購入すれば、ズームも可能です。)
Yahoo!知恵袋 4546日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
明らかに異なるのはピクセルサイズです。
DMC-FT2で撮影できるのは1280 x 720ピクセルの映像ですが、
多くのデジタルビデオカメラでは1920 x 1080ピクセル、つまり
フルハイビジョン映像が撮影できますので、フルハイビジョンモニタで
再生すれば、解像感の違いが目に見えてわかると思います。

その他に細かい点を挙げるなら、DMC-FT2は光学4.6倍ズームですが
ビデオカメラは10倍以上の光学ズームレンズを搭載しているものがほとんどです。
歩き回らない新生児のうちは必要ないとしても、歩き回るようになったり、
保育園や幼稚園の発表会や運動会を撮るようになれば、高倍率ズームが
必要だと感じることでしょう。また、ビデオカメラの場合は大容量の
バッテリーを買って使えば長時間の連続撮影もできますが、デジタルカメラ
の場合はそのようなオプションはありませんので、一般的にデジタルカメラは
長時間の連続動画撮影には不向きです。連続撮影が29分までに制限されている
カメラも多いです(パナソニックはそうでないカメラも多いですが)。
DMC-FT2が搭載するマイクはモノラルだと思いますが、一般にビデオ
カメラはステレオマイクを搭載しています。液晶モニタも、デジタルカメラ
よりビデオカメラの方が大きくて見やすいですね。
Yahoo!知恵袋 4540日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
102
Views
質問者が納得明らかに異なるのはピクセルサイズです。 DMC-FT2で撮影できるのは1280 x 720ピクセルの映像ですが、 多くのデジタルビデオカメラでは1920 x 1080ピクセル、つまり フルハイビジョン映像が撮影できますので、フルハイビジョンモニタで 再生すれば、解像感の違いが目に見えてわかると思います。 その他に細かい点を挙げるなら、DMC-FT2は光学4.6倍ズームですが ビデオカメラは10倍以上の光学ズームレンズを搭載しているものがほとんどです。 歩き回らない新生児のうちは必要ないとしても、歩き回るよ...
4546日前view102
全般
121
Views
質問者が納得防水デジカメはレンズやファインダーが曇り易いです。防湿剤を入れた箱に入れて、2,3日ほど経過したら元通りになるはずです。
4697日前view121
全般
105
Views
質問者が納得赤目の機能を解除しましょう。
4738日前view105
全般
97
Views
質問者が納得カメラに付属するソフトウェア「PHOTOfunSTUDIO」や、Windows Live ムービーメーカー + Windows DVDメーカーで動画の編集やDVDビデオディスクへの書き出しができます。
4856日前view97
全般
365
Views
質問者が納得自分はオリンパスのそのカメラ操作性が悪いと感じました。パナソニックの方がいいと思います。店頭で購入されるのであれば、一度お試しください。
4866日前view365

取扱説明書・マニュアル

1538view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../dmc_ft2.pdf
168 ページ11.99 MB
もっと見る

関連製品のQ&A