Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
533
view
全般

パソコンを立ち上げると、「Recovery for f11 A di...

パソコンを立ち上げると、「Recovery for f11 A disk read error occurred Press Ctrl+Alt+Del to restart」と表示され、起動できません。パソコンはHP Compaq Business Desktop dc5750 SF 512MB SATA 80GB(製品番号は覚えてません)内臓のHDDはseagateのbarracudaシリーズOSはwindowsXPprofesional SP2・HPのロゴが出てきたときにF10で表示されるセットアップメニューからDPSテストを行い、HDDは正常であると表示されました。・その後マザーボードの電池を取り外し、BIOSを初期化しました。・OSディスクより回復コンソールを行おうと、OSのディスクから起動すると英語のメッセージが出て、「このパソコンを修復させるにはリカバリディスクより起動させてください。OSのデイスクは受け付けません。リカバリィスクに交換してください。」という意味のメッセージが出ました。・そこで用意してあったリカバリディスクより起動するとHP Backup and recovery managerが立ちあがり、「リカバリ」か「ファイルのバックアップ」かを選択してきました。ファイルの修復もありましたが、グレーアウトになっていて選択できませんでした。・修復もできないなら必要なファイルを抜き出してリカバリしようとファイルのバックアップよりエクスプローラーから必要なファイルをバックアップしようとしたのですが、必要なファイルが「見つかりません」。 HDDにはCドライブとDドライブとしてリカバリ領域があるのですが、Cドライブにはおそらくマイドキュメントの一部に入っているであろう古いデータしか表示されません。・HDDを抜き出して他のパソコンにつないでみても、その古いフォルダ(約255MB)しかエクスプローラー上には表示されません。windowsフォルダやprogramフォルダ等あるはずのフォルダがまったく表示されません。ドライブのプロパティを見ると使用領域は9.2GBあり、データはあるはずなのですが、全く見当たりません。フォルダオプションで「全てを表示する」にはなっています。これでは必要なファイルが取り出せないままのリカバリしかありません。理想としては、ブートセクタの修復をして元通りにパソコンを使いたいのです。それができなければ必要なファイルを取り出して、リカバリをしたいのです。必要なファイルもないまま初期化されることは何としても避けたいのです。どうすればいいでしょうか?HDDのデータを救出する業者に頼むという選択は、費用もかかるので今のところ無しでお願いします。
Yahoo!知恵袋 5567日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
他のパソコンに接続しても見えないファイルはブートセクタを修復しても見れるようにはならないかと思います。起動出来ない原因としてはブートセクタの破損が考えられるが、ブートセクタの破損していてもデータは見えます。無料:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se382922.html有料:http://www.finaldata.jp/他のパソコンに接続して、上記のようなソフトを使用して復元出来ないか試してみる。復元先はパソコンの内蔵HDDにして下さい。後は他のパソコンに接続して、スキャンディスク(完全)を行う。なお、これでデータ消える場合もあります。しかし、消えるデータは破損しているデータなので、消えてもいいかと思います。
Yahoo!知恵袋 5552日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
49
Views
質問者が納得まずリンクを貼られていますが,リンク先が消滅?になっていて見れません。 もう1つ,最悪リカバリーしてみてはどうですか?
4494日前view49
全般
53
Views
質問者が納得BIOSの初期化やCMOSクリアしてみるとか、 ドライバを入れなおしてみるとか、、、 ただ、 >パソコンをつけた際エラーメッセージがあり >システムの復元も試しましたが、エラー これが気になりますねー。 HDDが壊れた。もしくは壊れかけているだけじゃないですかね? HDDは消耗品で、寿命は3~5年とされています。 寿命が近くなると、動作が重くなったりフリーズが多発したりと不具合が出たりしますですねー。 この場合は、HDD交換してリカバリすれば直りますよ。 ちなみに、コンピューター開いて、...
4495日前view53
全般
101
Views
質問者が納得マイクロソフト サポート オンライン より ウィルス対策プログラムを終了する Windows Update を信頼済みサイトのゾーンに追加する(抜粋)http://support.microsoft.com/kb/880878/ja解決の糸口になれば良いのですがこちらは試されましでしょうか※Internet Explorer の設定が正しく構成されていることを確認する [スタート] ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行] をクリックします。inetcpl.cpl と入力し、[OK] をクリック...
4854日前view101
全般
54
Views
質問者が納得1)マクロの有効化を行わないとマクロは動作しません。 Excel2010では、初めて開いたExcelマクロに対して 有効化を行わないと動作しないようにデフォルトでなっています。 しかし、一度有効化を行えば、同じファイルについては信頼するので 開くだけで正常にマクロが動作するようになります。2)これはマクロを確認しないことには回答は難しいです。 Excel2002から2010になったことで 多少のマクロの変更が必要になる場合があります。 動作が遅くなる箇所を調べて、2010で正常に動作するよう 改修する必要が...
4847日前view54
全般
150
Views
質問者が納得やはり、ウイルスっぽいね。けど、リカバリーしてるから不思議^^CPUは、常に100パーセントを使用しています。ですが表示されるものは、そこからSystem Idol Processを除いたもの。ずっと、10パーセント前後を移動するというのもおかしい。普通は、2パーセントくらい、おおくて4パーセント、そのうちタスクマネージャが殆どを占めるけど。Ubuntuで異常がないなら、ハードでなく、Windowsシステムの問題でしょ。セーフモード、そしてクリーンブートしてごらんよ。http://support.micro...
4914日前view150

関連製品のQ&A