Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
80
view
全般

ここ最近、インターネットに接続、非接続に関わらず突然パソコンのモニタ...

ここ最近、インターネットに接続、非接続に関わらず突然パソコンのモニターにモザイク(? )のようなものが走って、フリーズしてしまう事が度々起こり、キーボードも反応しないので、仕方なく強制終了していたのですが、ついに起動しても何も映らなくなってしまいました。

症状としては、電源のランプは点灯し、起動はするのですが、通常より起動音が長く、モニターにメーカーのロゴも映らず、Windowsも起動しません。キーボードも反応しません。
また電源ケーブルを抜き、暫く放置してから接続しても、変化しないどころか、接続しただけで電源が付き、上記の症状が起こります。

時たまモニターにロゴが映り、キーボードが反応する時があるので、BIOSを標準設定値に戻したり、付属してあった、リカバリ用ディスクを起動メニューから読み込んで、バックアップを取ったりリカバリを行おうとするのですが、途中(BIOSの方は再起動後)でモザイクが出てフリーズしてしまいます。

どのようにしたら、フリーズを無くしたり、Windowsを起動させる事ができますか?

データを他の媒体に移す方法だけでも良いので、教えてもらえればありがたいです。

パソコンの型、スペックなどは

型:富士通のFMV-DESKPOWER LX90M
約4年前に購入したものです。


OS:WindowsXP


CPU:HTテクネロジインテルpentium4 プロセッサ630


メインメモリ:512MB(PC2-4200 デュアルチャネル DDR2 SDRAM DIMM)


HDDの空き容量は、Cが1,5GB、Dが155GB位だったと思います。


大切なデータもあるのでなんとかしたいです。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5308日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ウィルスではないとした場合。
4年前の富士通製なら修理代も恐らく結構かかるでしょう、そろそろ買い替え時でもありますので新しい物を買って下さい。
今のパソコンのハードディスクは取り外して置く事。
USBの外付けケースを買ってきてそれに入れて接続すればハードディスクが壊れて居なければデータは取り出せます。
Yahoo!知恵袋 5308日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
43
Views
質問者が納得ドライバーが無いからでしょう。Xpから7へのアップグレードをサポートするメーカー製PCはありません。我慢して使うしか。
3690日前view43
全般
37
Views
質問者が納得地デジを全画面表示中に通常ディスクトップ画面を出す方法の一つとして、キーボードにあるWindowsキーを押すと、ディスクトップのスタートメニーが出て、同時、タスクバーが下に表示されますので、そのタスクバーの上にマウスを重ね、マウスの右クリックでディスクトップの表示を選択しクリックすると、ディスクトップに切り替えできます。このように、Windowsキーを押す事で、スタートメニーが出てきますので、TVを表示の上にマイコンピュータを表示もできるし、アプリケーションを起動する事もできます。 つまり、キーボードのWi...
4478日前view37
全般
80
Views
質問者が納得Fキーのところに、太陽のマークにプラス、マイナス(あるいは▲、▼)が青字で書いてあるキーがあると思いますので、そのキーをFnキーと同時に押してみてください。
4497日前view80
全般
149
Views
質問者が納得レグザZ8000はEメールで録画予約出来ます。http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09a/function29.htm#email録画予約方法が、取説 操作編P48,P49に載っています。LX/D90Dは取り扱い説明書を見て下さい。
4542日前view149
全般
151
Views
質問者が納得REGZA Phone T-01CこれにはWiーhiデザリング機能はありませんですからPCデータをネット環境を使っての遣り取りは無理ですね多分お持ちのスマフォとARROWS Tab F01Dが同期するようになっているだけではないでしょうか?ARROWS Tab F01Dのデザリング機能でPCを外につなげたいのですねパソコンのスタートキーから接続先へ行き通信機器の一つとして設定してあげればつながると思いますが如何でしょうか?電波の状況により不安定になることもあるのでサブ的な通信と考えて方が良いと僕は思います捕...
4571日前view151

取扱説明書・マニュアル

1054view
http://www.fmworld.net/.../DD003786.pdf
48 ページ11.18 MB
もっと見る

関連製品のQ&A