Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
48
view
全般

auよりDOCOMOの方が同じ時期に発売してるのに、なぜいい機種が多...

auよりDOCOMOの方が同じ時期に発売してるのに、なぜいい機種が多いんですか?
例えばAQUOS PHONE。auのIS13SH。この時期に発売するのにシングルコアでRAM512。 メモリ液晶は確かに便利でしょうが中身が薄っぺら。DOCOMOのAQUOS PHONEを見て下さいよ。デュアルコアCPUにRAM1Gにスペック的に欠点が見当たらない。
価格コムのランキングを見てもDOCOMOのスマホが上位に並んでます。
製品を作る企業はDOCOMOを優先にいい機種を作っているんですか?
auにもまあまあなスペックの機種はいくつかありますが、デザインにもこだわる女性がもつには眼中外。iPhoneも候補外。
来夏には性能のよいスマホがauにも並びそうで時間が解決してくれそうですが、現時点のauに腹が立ちます。auよりスマホの開発に遅れてる国内メーカーの方が腹だたしいですが。
au社員やメーカーの方は回答しないで下さい。
Yahoo!知恵袋 4582日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
確かに、他キャリアに比べてスペックが劣る物ばかりauに提供するメーカーは在りますね。
特に、質問主さんが仰られているSHARPなんかは、昔からそんな感じです。
まぁ、元々auは端末の開発に関してはメーカー主導だったらしく、結果他キャリアに比べて見劣りのする機種ばかりになったと。
なので、途中からキャリア主導に切り替えたようですが、その前後でdocomoが端末開発資金の援助を開始しましたし…
仕方が無い部分も有るのかも知れませんね…

個人的にはカシオタなので、docomoのEXILIMケータイ CA-01Cを見た時は(´・ω・`)ショボーンとなりました。
今までの、どのEXILIMケータイよりもハイスペックだったもので…
EXILIMケータイには一度も、サブ液晶やモーションセンサー的な物が載った事が無かったのに、いきなりそれをdocomoの方でやられちゃったのが何と言うか…
参入1機種目と言う事で気合を入れたんだろうとも思いましたし、auの次期新機種にはCA-01C+@な機種が来るはずと期待していたんですが…
どうにもそのまま、フィーチャーフォンはフェードアウトしそうな流れで、最早ハイスペどころかロースペのEXILIMケータイすら出そうにない…
今後出るのは簡単ケータイ的な物ばかりで、ハイスペは完全にスマホに移行と…
…まだスマホに移るつもりは無いし、しばらくはフィーチャーフォンでも充分なんだけどなぁ…
はぁっ…殆どau専属メーカーだったのに、そりゃ無いぜカシオさん…
ま、まぁCA-01Cは中身N製だから一応我慢出来るけどね…ハハッ…みたいな…

あぁ、脱線しましたねすいません。
と言うか、脱線部分の方が長いとか有り得ませんね、申し訳無い。
と、とにかく、その理由は定かでは無いにしろ、au機のスペックが他キャリアより見劣りするのは事実だと思いますよ。
それはずっと感じて来ましたし、これからもそうなんじゃないかと…
悲しいですけどね…
Yahoo!知恵袋 4580日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
75
Views
質問者が納得利用できません。 auの端末はauのSIMしか認識しません(SIMロック)。 格安SIMはほとんどがdocomoのネットワークを利用しているので docomoの端末か、SIMロックがかかっていない端末でないと利用できません。
3717日前view75
全般
80
Views
質問者が納得ブックオフに行って返金してもらう。 それしか、ないですね。 修理もお金かかりますし。 ていうか、ハードオフなのでは
3809日前view80
全般
63
Views
質問者が納得リセットしてください それでもだめなら無線LANアクセスポイントを交換です http://pcnishiya.exp.jp/blog/?p=205 個人でも設置できる。 本体も利用料も無料で 設置した人には動画見放題の特典付きもあり
3809日前view63
全般
69
Views
質問者が納得質問者様がお使いのIS13SHの頃のAndroidスマホ時代は、確かにiPhoneより機能的に劣っていた時期でもありました。 ですが、現在のAndroidスマホではiPhoneより使いやすくなっています(iPhoneより便利だと思います) 画面にしても5インチが主流ですから見易いですが、その半面片手操作はしにくくなった感じはあります。 同じSHARP製のスマホSHL23も評判がいいですし、少し前のモデルになりますがSonyのSOL22(Xperia UL)もいいです。 IS13SHとは格段に性能が違...
3820日前view69
全般
68
Views
質問者が納得フリーで構わないのでウイルス対策ソフトを入れましょう。 本体の空き容量は? バックグラウンドで動いてるアプリは消してますか? アップデートはちゃんとやってますか? LINEのメッセージからウイルスに感染はありません。デマです。Androidのバグです。
3824日前view68

取扱説明書・マニュアル

1099view
http://www.au.kddi.com/.../is13sh_torisetsu_shousai.pdf
314 ページ18.99 MB
もっと見る

関連製品のQ&A