Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
145
view
全般

aacエンコーダーはどれがおすすめですか? aacエンコーダーはどれ...

aacエンコーダーはどれがおすすめですか? aacエンコーダーはどれがおすすめですか?

今秋発売された、SonyウォークマンSシリーズを購入しました。
説明書を読むと、mp3またはaac、wma、HE-AACのファイルだと、再生可能時間が最長になるようなので、
(aacにもいろいろな拡張子がありますが、どの拡張子でもバッテリー持ちが良いのかは書かれていませんでした)
CDからmp3またはaacで取り込み、ウォークマンで聞こうと思っています。

mp3より、aacの方が音質がよいという方が多いようなので、aacで取り込もうと思っています。

ビットレートは、可変(VBR)に設定し、196kbpsあたりになるようにするとして、(1時間のCD1枚で100MBほどまでで)
どのエンコーダー、取り込みソフトがお勧めでしょうか。
好みがあると思うので、定評のあるものや、個人的に好きなものなど何でもよいので教えてください。

mp3だとlameの評判が良いようですが、aacに関してはあまりそのような情報が無いので質問させていただきました。
PCに入っている音楽関連ソフトは、itunes、x-アプリ、real player、roxio record nowです。

よく聞く音楽は、普通のj popですが、ジャズっぽいもの、ピアノの演奏が入っているものをよく聞いています。

よろしくお願いします

検索用
.3gp .3g2 .aac .m2ts .m4a m4b .m4p .mov .mp4
Yahoo!知恵袋 5445日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
LAME MP3 と iTunes の AAC はともに評判が良いですが、音の傾向はかなり違います。

なので、評判が良いものより、質問者様の好みのものを探した方が良いと思うので、自分で実際に聴いてみて決めた方が良いと思います。


下に僕が聴いてみた感想を書きますが、決める時は自分で聴いてみて決めることをお勧めします。

iTunes 9 : AAC 128kbps、AAC 256kbps VBR (iTunes Plus の設定) ;拡張子 m4a
曲の雰囲気は原音に近いのですが、エッジがぼやけた(なめらかになった)ような感じで、もっさりした感じになりました。また、原曲に含まれる小さい音が(少しだけ)さらに小さい音になってしまう傾向があるようです。

x-アプリ: AAC 320kbps ;拡張子 3gp
iTunes の AAC ほどではないものの、曲の雰囲気は原音に近い感じで、こちらはエッジがぼやけませんでした。曲調に安定感がありますが、iTunes・Media Go などの他のソフトではタグを反映できないようです。

Media Go : AAC 320kbps ;拡張子mp4
x-アプリ同様にエッジはぼやけませんが、曲の盛り上げどころを盛り上げてくる感じがしました。

Nero AAC Codec : 48kHz、320kbps
iTunes と x-アプリのAACを足して2で割ったような感じの音です。

FAAC : 48kHz、320kbps
Nero AAC Codec よりもエッジがぼやけず、小さい音がはっきり聴こえますが、雰囲気はどちらかといえば Nero AAC Codec の方が原音に近い感じがしました。


個人的には 256kbps 以上のビットレートを使う場合は、iTunes の AAC か ATRAC3plus が良いと感じました。ただ、僕は自分の好きな曲の中の好きな楽器の音がしっかり聴こえ、雰囲気が原曲に近い感じがするiTunes の AAC を使っています。(エッジがぼやけますが。)

ただ、192kbps付近だと他のコーデックも含めて検討してみても良い気がします。

WMA9.2 192kbps は、高ビットレート時の iTunes の AAC や x-アプリのAAC ほどではないものの、雰囲気は原曲に近く、エッジもそれほどぼやけませんでした。ただ、高音の表現が少し粗いと感じました。

LAME MP3 192kbps 付近(VBR)
原音とは雰囲気がかなり違う感じですが、原曲の曲調は崩していない感じです。また、原音の小さい音をかなりしっかり鳴らし、エッジもぼやけません。

ATRAC3plus 64kbps、256kbps、352kbps (192kbps は試していないです。)
64kbps はもっさりした感じでした。
256kbps 64kbps の時とは違い、エッジが鋭くはっきりした音で、原曲よりも曲調に勢いがあり、乾いた感じの音だと感じました。また、原音の小さい音が iTunes の AAC よりも小さい音になってしまう感じがしました。
352kbps 256kbps の時に感じていた乾いた感じになってしまっていた音が普通になり、曲調も 256kbps の時よりは原曲に近くなりますがやはり基本的な傾向は変わらないと感じました。

面倒くさいとは思いますが、がんばって自分好みのものを探してみてください。
Yahoo!知恵袋 5438日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
34
Views
質問者が納得はじめまして♪ 大急ぎ回答のdummsugareさん のおっしゃる通りです。 御質問者様は『「PHONO」レンジは』と表現されていますが、どのくらい「レンジ」が違うのかはご存知でしょうか? 信号レベルを電圧で表現した場合、PHONOでは5mV(MM用)か、0.5mV(MC用)という信号を扱います。 AUX、TUNER、TAPEやCD入力等の通称「ラインレベル」では、0.5Vrmsから2Vppまでを基準とします。 ラインレベルで数字だけ見れば0.5と2なので4倍の差がありますが、平均値のrmsと瞬間最...
3985日前view34
全般
65
Views
質問者が納得パスの設定を「自動マルチパス」にしてから計算機を使いましょう。 以下を参考にどうぞ。 x264guiExのインストールとセッティングについて http://www.nicovideo.jp/watch/sm20450029 http://www.youtube.com/watch?v=99ZohaZ_Bb8&hd=1&t=21m04s ↓AviUtlのインストール方法2013、編集、MP4出力、動画UP等の方法も紹介 http://www.nicovideo.jp/watch/sm204...
4243日前view65
全般
25
Views
質問者が納得プリンタ本体で、用紙設定をしてもダメですよ!。 パソコンにて設定変更してください。 はがきデザインキットの印刷ボタンを押して、「印刷」ダイアログが表示されたら プリンタ名「MP770」の右横の「プロパティ」をクリックしてください。 すると印刷設定画面が出てくるので、 基本設定タブの、用紙の種類を「インクジェット官製はがき」にし、 ページ設定タブの用紙サイズを「はがき」にして「OK」をクリックしてください。 なお、拡大縮小は関係ありません。
4349日前view25
全般
33
Views
質問者が納得はじめまして♪ ちょっと価格は張りますが、、、 http://www.phileweb.com/news/audio/201106/27/11014.html 入力側はステレオミニ、出力側はRCA/ピン なので、変換ケーブルも一本必要。 DTMのパワードモニタースピーカーに利用する製品ですので、品質は悪く無いと思いますよ。
4640日前view33
全般
33
Views
質問者が納得VITAはPSPよりも対応動画が少ないので、再生できないですね。
4666日前view33

取扱説明書・マニュアル

511view
http://www.sharp.co.jp/.../mpa100_200.pdf
55 ページ1.24 MB
もっと見る

関連製品のQ&A