Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
338
view
全般

オーディオの事でアドバイスくださいオーディオ初心者です。現在、ONK...

オーディオの事でアドバイスくださいオーディオ初心者です。現在、ONKYOのFR-N7Xを付属のスピーカーとのセットで聞いていますが、最近音が物足りない気がしてグレードアップを検討しています。ただ、Hi-MD等もまだまだ使えるかと思いますし、値段もなるべく抑えたいところから、今使っているFRと、ONKYOのA-905FXを繋げて、D-152Eとのセットで考えているのですが、これで多少なりとも音質等よくなると思いますか?FRみたいなコンポに繋げては全く意味がないような事を耳にしたのですが・・もちろん将来的にFRが壊れたりした時には、CDやMD等別々にプレーヤーを買って繋げるつもりです。個人的にはONKYOの素直な感じの音が気に入ってFRを購入したのですが、もう少し広がり的なのが欲しいです。もしこの接続や機種はあり得ない、という意見や、他のメーカー等でもオススメの繋げ方・機種などありましたら、教えて頂けると参考になります。ちなみに予算は6万円前後で考えています。まだまだ素人なので、馬鹿らしい事を言っているかもしれませんが、ご回答よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 5901日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私なら、アンプより先に好みの音のするスピーカーを探して、とりあえずコンポにつないでみます。主さんが今のコンポのスピーカーがよっぽど気に入っているんであれば、新しいアンプを手に入れて、鳴らせば音はグレードアップになるとは思いますが大幅なものにはなりませんよ。音質の違いは、スピーカーで80パーセントは決まってしまいますので、まずあなた好みの音のするスピーカーを手に入れることをお薦めします。(追記)あなたが、どんなソースをお使いか分からないのですが、CD中心のソースで音楽を楽しむのであれば、①まず、好きな音のするスピーカーを選ぶことです。②予算にもよるのですが、選んだスピーカーにふさわしいアンプを選び③音楽ソースによって、CDプレーヤーや、DVDも視聴できるユニバーサルプレーヤーを選べばいいと思います。最悪、予算に制限があるでしょうから、最初は、アンプとチューナーやCDプレーヤーが一体となった機種を選んで、ある程度使用したら、②、③へ進んでもいいと思いますよ。まず最初に、音の気に入ったあなた好みのする音のスピーカーを選ぶのが、最短距離です。 そのスピーカーの能率や、インピーダンスによって、それにあったアンプを選ぶのが一番いい方法です。近くのオーディオ専門店にいって、いろんなスピーカーを試聴して、自分の耳で確認してみてください。全く、個性的な音で鳴るのがよくわかると思います。入門者が最初に聴くスピーカーとしてALRジョーダンのエントリークラスのスピーカー程度から始めるのがいいと思いますが・・・新品で6万程度、中古では半額近くで手に入れることができると思います。クラシックを聴くならお薦めです。健闘を祈ります。がんばってください!
Yahoo!知恵袋 5895日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
30
Views
質問者が納得アンプを買うことをお勧めします。 スピーカーを買ってもアンプが貧弱だと高価なスピーカーの性能を発揮できません。 それかホームシアターのアンプ買いませんか? お勧めはONKYOのSA-205HDXです。 これは3万円程度で買えますので残りの2万円でウーファーやフロント、センタースピーカーを買って2.1か3.1chのホームシアターを構築するのが良いと思います。 http://kakaku.com/kaden/speaker/ranking_2044/
4422日前view30
全般
127
Views
質問者が納得向き不向きがある所ですが、一応候補を。マランツもオンキヨーとは音の味付けが違いますから、ニュートラルな物を。特にドライブ能力の強い低価格製品です。 http://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00005141&cate_cd=030&option_no=6 http://pioneer.jp/press/2012/0301-1.html http://kakaku.com/item/K0000347398/ PM...
4604日前view127
全般
128
Views
質問者が納得そういう環境だと使わないときは布製でもいいからカバーをかけとくといいですね。スピーカーはパソコンの掃除用なんかに売ってるビニール製のはたきみたいなのでやさしくなでてあげればホコリは取れます。問題はアンプとCDプレイヤーですね。どちらも電源コードを抜いとけば、ネジをはずしてボンネットを開けて掃除機でホコリを吸うのは構わないですが、くれぐれも部品にノズルが直接触れないようにね。いちおう表向き素人はボンネットを開けるなとなっていますので自己責任でお願いします。
5411日前view128
全般
174
Views
質問者が納得A-905FXにはイコライザーアンプがありませんから、直接レコードプレーヤーをつないでもまともに音は出ません。フォノイコライザーとはhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%BC#.E3.82.A4.E3.82.B3.E3.83.A9.E3.82.A4.E3.82.B6.E3.83.BC.E3.82.A2.E3.83.B3.E3.83....
5582日前view174
全般
171
Views
質問者が納得大体合っています。周波数特性がフラット?というのは正しくありませんが?要するに、単体で売られているものは、色々な組み合わせに対応しているのに対して、コンポ用はコンポ用にチューニングされて、コストをあまりかけなくても良い音に聞こえるようになっているということです。従って、バラバラにして使うとそのバランスが崩れてしまい、ダメな場合が多いのです。つまり他流試合には向かないということです。
5642日前view171

取扱説明書・マニュアル

3025view
http://www.jp.onkyo.com/.../a_905fx.pdf
24 ページ1.23 MB
もっと見る

関連製品のQ&A