Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
182
view
全般

液晶テレビ のVIERAとREGZAの2つで悩んでいます。 液晶テレ...

液晶テレビ のVIERAとREGZAの2つで悩んでいます。 液晶テレビ VIERA(TH-L37V1)とREGZA(37Z8000)の2つで悩んでいます。

気になる点は、

1.REGZAはゲームモードというのがあり遅延優先の為に倍速が切られるらいのですが、やはりその場合の動きは滑らかではなくなるのでしょうか。

2.映像処理技術はどちらの方がすぐれているか。

また双方のメリット&デメリットなど教えてください。

使用用途はTV視聴とゲームですので録画機能はあってもなくてもという考えです。
Yahoo!知恵袋 5589日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
37Z8000を強くお勧め致します。
ゲームには倍速機能は必要ありません。ゲームモードで大丈夫です。

映像処理技術はダントツでREGZAですね。

画質は東芝のメタブレイン・プレミアムを採用していて現在、液晶で最も高画質です。フルハイビジョン対応。
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/08b/func04.html
自然な発色でノイズは一番少ないです。IPSパネル採用で斜めから見ても奇麗です。
ゲームをするなら黒潰れ問題のあるVIERAはあまりお勧めできません。REGZAは暗い場面も潰れず映してくれます。

機能の豊富さは全メーカー中、ダントツです。

例えば、超解像技術採用、安いハードディスクへの長時間録画、Wスキャン倍速、ワンセグ録画、写真再生、DLNA対応、インターネット、おまかせドンピシャ高画質などなど。PCの画面を滲みなしで表示可能です。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z8000/index_j.htm
Yahoo!知恵袋 5588日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
129
Views
質問者が納得ん?パナソニックのテレビも、PCモニターも、映像を受け取って表示する機械ですね。受け取る機械同士をつないでも映像は出ません。映像を送り出す装置、デスクトップPCの、ディスプレイ出力端子を、DVI-HDMI変換ケーブルで、テレビのHDMI端子につなぐ、そうしたら映像が出るのではないでしょうか。
4854日前view129
全般
183
Views
質問者が納得TH-L37V1 が DLNA メディアプレイヤー(いわゆるクライアント)になるため、必要なのは、PC 側にリアルタイムエンコードが可能な DLNA メディアサーバソフトです。ここを間違えなければ、「DLNA メディアサーバ リアルタイムエンコード」とかでググればいろいろ出てくるはずですよ。WindowsPC なら、メジャーなのは TVersity 辺りでしょうか。
4927日前view183
全般
70
Views
質問者が納得大丈夫です。グラフィックボードがなくても動画が快適に見れるということで785チップセットを選んだのに、そんな事言われたんですか。 私はNVIDIA ION+Atom330のサブマシンを持っていますがフリーソフトでいろいろせせくった結果、H.264形式のフルHD映像もCPU使用率15%前後で見れますよ。同じようにCore2QuadQ8300+GeForce9800GTのメインマシンではCPU使用率2~3%です。要するにあなたのPCなら余裕過ぎです。 ただ、動画のエンコードを頻繁にするのであればメモリは3GB以...
5420日前view70
全般
70
Views
質問者が納得1 DVI HDMI 変換ケーブルで繋ぎます 劣化の原因になるので、あまり長くないものがいいです 2 詳しくないですけど、ノートPCにそのような機能自体が あるのか不明です 私のところは42にブルーレイが繋いであって、37にビデオと DVDプレイヤーが一体になったものをD4で繋いでいますが DVDの画像は、両者それほど差があるとは思いませんよ
5428日前view70
全般
96
Views
質問者が納得レンタルメインなら、まだ急ぐ必要は無いと思いますよ。数千円のDVDプレーヤーでいいんじゃないでしょうか?
5447日前view96

取扱説明書・マニュアル

1898view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../th_l37_32v1.pdf
75 ページ16.24 MB
もっと見る

関連製品のQ&A