Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
130
view
全般

WindowsXPを使ってビデオカメラで撮影したハイビジョン動画をス...

WindowsXPを使ってビデオカメラで撮影したハイビジョン動画をスムーズにyoutubeへアップロードする方法を教えてください。初心者なのでこちらのどの情報を伝えればうまく伝わるかわかりませんがPCはTOSHIBA DYNABOOK TX960LSというwindowsXPを使ってます。ビデオカメラはpanasonicのHDC-TM30というハイビジョン撮影のものを使っています。Writerはビデオカメラに付属のソフトを使っています。ビデオカメラで撮影したものをパソコンにコピーというのはものの数分でスムーズに行えます。が、メディアにコピーというのは撮影時間1時間以内のものでも12時間ほどかかります。youtubeにアップロードというのも137MB程度の撮影時間2分位のものでも1時間半ほどかかります。そんなものなのでしょうか?PCの容量の問題なのでしょうか?そうなのでしたらPCに取り込む作業なら数分でできるというのは不思議なことではないのでしょうか?ハイビジョンだから時間がかかるのでしょうか?Windows7じゃないから処理に時間がかかるのでしょうか?何か別に問題があるのでしょうか?離れて暮らす両親に孫の動画を見せたいと思うのですが2分程度に1時間半もかかるようでしたらなかなか頻繁には難しいと思うのです。何かいいアドバイスをいただけると嬉しいです。宜しくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 5163日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
YouTubeで時間が掛かるのは、ハイビジョンだからです。ビデオで撮って、そのままのデータでYouTubeにアップロードしているからです。2分間の映像で137MBってことは、AVCHDファイルのままということですね。100MBやそこらなら、YouTubeへの送信はそんなに時間は掛かりません。AVCHD規格のままだと、送信し終わってからのYouTube側の作業に時間が掛かっちゃうんです。YouTube側でのエンコードに時間が掛かってしまうんです。動画を良く理解している人がYouTube用に動画を編集してエンコードする場合、2分間の映像なら10MB程度で作っちゃいます。そして、YouTube側でのエンコードに時間もかからずにすぐに視聴可能に成る。メディアへのコピーが12時間かかるってのは・・・、メディアって何ですか? DVDですか?BDですか?BDで時間が掛かるってなら・・・、知りません。パソコンカテゴリででも質問してみれば詳しい事は判ると思います。DVDで時間が掛かるってなら、それは答えは簡単です。上記で説明したような「YouTubu側でのエンコード作業」という大変な事を貴方のパソコンで行う事に成るからです。DVDにはハイビジョン映像は入りません。よって動画データをDVD用にサイズの小さなものに変更する作業が必要です。エンコードです。エンコードに12時間かかってしまう訳です。TX960LSって、詳しいスペックは知りませんが、「CeleronM420/1.6GHz メモリ容量:512MB」ですか。ダメですね。AVCHDを扱うにはスペックが低すぎます。AVCHDをDVD用にエンコードするのに12時間かかってもおかしくないスペックです。AVCHDを扱うなら、せめて「Core2」や「i7」などのCPUが必要です。ご両親に頻繁に映像を見せないならば、対策としては・・・。方法1前もってプルーレイプレイヤーをご両親にプレゼントする。ブルーレイディスクドライブをパソコンに付けて、BDに映像を入れて、BDをご両親に郵送する。方法2貴方のパソコンを最新のものに買い替える。方法3今のままで根性で頑張る。【補足】について>DVDをYOUTUBEで 147MB・1分くらいの動画をアップロードするのにも 1時間ほどかかります。DVDの規格と、YouTubeの動画規格は全く違うものです。DVDはMPEG-2という動画規格です。そして、YouTubeは内部ではMPEG-4という動画規格で運営されています。貴方のカメラ映像はAVCHD規格の動画です。それをDVDにする為にPC内部でMPEG-2にエンコードしています。それに1時間なり掛かっています。DVDの映像をYouTubeにアップする場合、MPEG-2を送信して、YouTubeサーバー側でMPEG-2をMPEG-4に再エンコードしています。それにまた時間が掛かります。つまり、DVDの映像をそのままアップしたとしても、結局はYouTubeサーバー側で再エンコードが行われます。送信時間とエンコード時間を合わせて、サーバーや回線の混み具合によっては1時間くらい掛かる可能性は充分にあります。速いパソコンと、動画編集知識を手に入れて、AVCHDを一気にMPEG-4(MP4)にエンコードする。それをYouTubeにアップするのが、一番軽快なYouTubeライフです。
Yahoo!知恵袋 5161日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
157
Views
質問者が納得では、そのメディアに固執せず別のメディア(BD-RE)で試してみてください それと書き込みソフトは何でしょうか?
4653日前view157
全般
178
Views
質問者が納得Panasonic HDC-TM30の出力はAVマルチ・HDMI/D端子ですよね? お使いのパソコンはノートですよね? デスクトップPCならキャプチャー増設してHDMIで取り込めますがノートPCだとUSB接続しか方法はありません。 しかしUSB接続はコンポジットが多くD端子等が使える物が少ないです。 参考までにD端子が使える物を探してみました。http://kakaku.com/item/K0000320155/ 商品説明http://www.area-powers.jp/product/usb_produ...
4704日前view178
全般
133
Views
質問者が納得お手持ちのレコーダーで出来ますよ。 ビデオカメラとレコーダーの繋ぎ方は合っています。 ただパナソニックのレコーダーはDVD-RWは使えません。 パナソニックはDVD-RAM陣営なので。 DVD-Rなら使えますのでDVD-Rを使って下さい。 後はファイナルラズ処理だけは忘れずに。 ファイナルラズ処理しないと他の機器で再生できなくなります。
4709日前view133
全般
145
Views
質問者が納得USBケーブルをパソコンにつないで動画ファイルとして保存する。ブルーレイやDVDレコーダーがあるならDVDレコーダーとケーブルでつないでDVD-RやBD-Rに焼くの選択になるかと思います。ただしハイビジョン画質のまま保存するならDVDにはあまり保存できないのでBD-Rになります。私はTM45をもっていますが画質をハイビジョンから落としてDVDーRに保存しています。40インチとかで見て細かい部分を気にしないならそれでも良いかと思います。一番手軽で安いのはパソコンのHDDに保存が一番安いでしょうね。2TBで1万...
4723日前view145
全般
121
Views
質問者が納得何か勘違いしてませんか?パナソニック HDC TM30で録画は、内臓メモリか、SDカードにしか録画できません。DVDには直接録画できないはずです。つまり、何かレコーダーを使ってDVDにコピーしたと言うことではないですか?その場合は、AVCRECでフォーマットしたDVD-Rでは?その辺の肝心な事は書かなければ、答えようがないですよ。一応、AVCRECでフォーマットして録画と再生の機械が違うのであればファイナライズしなければみれません。ファイナライズは説明書に書いているはずです。他に、VRのフォーマットであった...
4757日前view121

取扱説明書・マニュアル

2444view
http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../hdc_tm30_guide.pdf
2 ページ1.53 MB
もっと見る

関連製品のQ&A