Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
204
view
全般

アイドリング時の回転数が不安定。。。 車種は、トヨタカローラ。平成1

アイドリング時の回転数が不安定。。。 車種は、トヨタカローラ。平成10年式。走行距離140,000キロ。型式GF-AE110。エンジン型式5Aです。
最近、エンジン回転数が安定しません。
エンジン始動後はまだいいんですが、暖まった状態になってからでる症状があります。
症状としては、信号待ちなどのアイドリング中、P及びNに入れると、回転数が上がったり、一瞬エンジンが止まるんじゃないかと思うくらい下がったりの繰り返しです。
クリーナーは3ヵ月前に交換しました。水温等も安定しています。オイルの量も問題ありません。
ISCVも清掃しましたが、変化はありません。(厳密に言うと、ふけ上がりなどは良くなった。)
先日気がついたことですが、夜間など、ヘッドライトを点けているときは、この症状はでません。
試しに、ヘッドライトを消している状態で、ウィンドースイッチをあげっぱなしにしていても、この症状はでませんでした。
つまり、消費量の多い電力を使っている時は、この症状がでないということになります。
ですが、なにが故障しているのか、さっぱりわかりません。
みなさまの知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5685日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ISCV掃除したなら、コントロールユニットの記憶消去はしましたか?
しないと不具合のままですよ・・・

改善されない場合は、ISCV交換です。
トヨタに修理に出すと基本的に交換作業になります。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
6
Views
質問者が納得自分もbB qnc型に乗ってます。 記載されている、サービスキャンペーンにてのルーフパネルのシーラントの水漏れに関してですが、関係があるのかもしれません。 昨年ですが、自分のbBが突然ABSのランプが常時点灯してEBDのランプも点滅するようになり、ディーラーにて点検してもらったところ、屋根の雨漏りが助手席側のABSやエンジン関係のコネクター配線へと伝わり、腐食していたとの事でした。 確かに、Aピラーを自分で何回か外した時があったのですが、雨の日の後は助手席側に水が溜まっていましたが、そのときは湿気が溜まって...
2860日前view6
全般
11
Views
質問者が納得おそらく無理、というか要加工前提でしょう。 オクやショッピングで出ている140と060や070だと 下部の取り付け形状が違いますよ。 140はボールジョイントみたいですし、060、070は 樹脂ステー付きみたいですから。 この部分の加工が出来れば使えるでしょうけど・・・。 で、0W140は国内車種設定じゃなく欧州とかへの輸出設定 仕様車の品番でしょう。 社外品で海外生産品だと、複数の適合が存在したり海外向けの 部品品番が混じることがあります。 海外で使う部品品番は国内の部品共販ネットワークでは売ることが な...
3124日前view11
全般
17
Views
質問者が納得軽のようにメンバーごとエンジンとミッションを下ろして作業するなら安く出来ますが、その車は車上で別々の作業になるので安くなる理由はありません。 時期を考えれば、タイミングベルト類だけ交換しても良いと思いますよ。 あとはタペットの調整。
3184日前view17
全般
15
Views
質問者が納得車の使用者には管理責任という物があります。 もし路上で整備不良などが原因で大事故を起こしたら、運転者だけでなく使用者・所有者にも責任が生まれる。 だから定期的に維持管理しなさいよ。 と言うことで、法定点検が義務付けられています。 法定点検を受けないことで罰する規定はありません。 車検時でさえ点検を受けない人が増えて、少し問題にはなっています。 点検シールにも書かれていますが、期限の切れたステッカーは保安基準違反となります。 つまりは整備不良。 とは言え、みんな貼りっぱなしだから気にしなくて構いません。 ...
3182日前view15

関連製品のQ&A