Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
115
view
全般

車選びで迷っています。 私は40代の女性でSUV系が好きですがそんな...

車選びで迷っています。
私は40代の女性でSUV系が好きですがそんなに車に詳しくありませんのでアドバイス頂ければと思い質問しました。

ほぼ毎日通勤や買い物に高速を走ります。
現在ホン ダCR-Vに乗っています。

いまフィアット500xクロスプラスとルノーキャプチャーと、あと価格帯は上がりますがレンジローバーのイヴォークとで迷っています。
この3台の乗りやすさ、故障のしにくさ等を踏まえてオススメの一台をお教え下さいませ。
Yahoo!知恵袋 3157日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
大きめの車がご希望なんですかね・・
外車は、ほかの回答者も同じ回答在ったが、
止めておいた方がいいですよ、
品質・性能・国内事情(駐車場/道路状況)
トータルに比較すると、
無駄な性能・無駄な大きさが目立つのと
日本車のような、極めの細かさはありませんし。

故障の起きる頻度も桁が違います。
(品質むらが、日本車の10倍以上です。)

そこで、私の一番のお勧めは、
マツダのCX-5.XD.SKYACTIV-2.2Dが
断然いいと思いますよ。
クリーンディーゼルのパワフルなトルクは
一度乗り比べれば、誰にでも実感できますよ。
ワンランク下げて、CX-3 もいいですよ。
CX-3、からは電子制御AWD搭載の車種もあり
業界の中では、スバルの4駆より性能は上だとの
評価もあるくらいですよ。

今のマツダは、脱皮を繰り返して成長していますね。
国内メーカーは、EVだHVだPHVだと言ってる間に
内燃機関(エンジン)の開発/改良を怠っていた、
車メーカーはあっても、
エンジンメーカーはマツダだけになった。
ロータリーエンジンを実用化した技術屋魂は、
根強く引き継がれていますね。
エンジン技術は、独創的なDNAを持っています。
今、ロータリーエンジン搭載のEVの開発してます。
↑↑(補助発電用小型エンジンユニット)↑↑
マツダの
クリーンジーゼルに関しては、メルセデスも唖然
低圧縮比(14.0)での燃焼 ↑ (14.9)限界
(軽量アルミエンジンブロックが可能となった。)
しかも触媒なしで、環境基準をクリアーはマツダのみ。
2段階のターボ(バイパス付き)で排ガスを制御
技術分野っでは、マツダが世界でもトップに躍り出た。
といっても過言じゃないと思います。

参考に・・・・・・・・・・・・・・・
一般社団法人・次世代自動車振興センター
http://www.cev-pc.or.jp/lp_crean/
クリーンエネルギー自動車↓↓
対象は⇒『EV』『PHEV』『CDV』『FCV』の4ジャンルです。
もう『HV』は対象から外れています。
http://www.cev-pc.or.jp/hojo/cev_taisho.html
対象車一覧 ↑クリーンディーゼル ↓
http://www..nedo.go.jp/
hyoukabu/articles/201301mazda/index.html
Yahoo!知恵袋 3155日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1524
Views
質問者が納得車体番号と言うモノはフィアット500に限らず存在しません
4535日前view1524
全般
1
View
質問者が納得ちょっと1点勘違いしておられるようですが「残価設定ローン」は残価がある分ローン支払い総額を安くできるのが利点であって、「3年目に残価分の現金が手元に来る」わけじゃないですからね。(~あてにして、と書いてるので。あてになるどころか、車両の状態次第では残価より悪いことも考えられ、その場合は差額を手出ししなければなりません。) 故障が多いかどうか?は、ハッキリ言って「当たり外れ」もありますし、人によって感覚の違いもあります。多少の故障・不具合もあまり気にならない人は「ぜんぜん大丈夫!」と言うだろうし、ちょっとの...
2826日前view1
全般
1
View
質問者が納得長くってどれくらいですかね? 新車で買えば5年間は不動になる故障も出にくく、新車保証も延長できるので問題なく乗れます。 10年20年のロングスパンで見越した場合、昨年までラインナップにあったMT(500S)の認定中古車。 欧州小型車はトランスミッションの故障が一番厄介ですから。 イタリア車は特に5年も経過すれば快適電装品(キーレスやエアコンなど含む)の不調(誤作動、不作動)は他国の車(日本はもちろん、ドイツ、フランス)より出易いと感じます。 FIATに限らずイタリア車の品質は、2000年代に日本上陸して当...
2843日前view1