Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
95
view
全般

タイヤの取り付け部分について この前、スズキのスプラッシュの展示車を...

タイヤの取り付け部分について この前、スズキのスプラッシュの展示車をみてきました。もともと欧州車で、ホイールの固定がボルト式になっていました。
ちなみに国産車はナット式のものばかりですよね。そこでお聞きしたいのですが、どうして欧州車はボルト式を採用しているんですか?それぞれに何か特徴はありますか?素人考えですけど、ボルト式にするとタイヤ交換など整備が大変な気がしますが・・・
あともう一点。ということはスプラッシュも含めボルト式の外車は、オートバックスなどで売っている社外ホイールが履けないことになるんですか?外車に乗っている方はスタッドレスへの交換とかどうされていますか?
Yahoo!知恵袋 5370日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
国産車にもボルト式のものは存在しています。特徴としては折損時の修復がボルトタイプの方が易しいということでしょうか。ナットを締めてスタッドボルトが折れた場合取り外すのには専用工具が必要ですが、ボルトの頭をもぎ取った場合ロックプライヤなどで十分対応できます。国産車でも負荷のかかる商用車、貨物車に採用が多いのもうなずけます。

社外品のホイールでも装着は可能です。問題は座ぐり部分の形状です。ナットやボルトのテーパ部分の形状を確認して取り付けてください。詳しくは購入店舗で相談されると良いでしょう。
Yahoo!知恵袋 5364日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
846
Views
質問者が納得バンパー上部を外せたなら下部、タイヤハウス内もクリップやネジを外してみましょう。バンパーは簡単に外れますよ。もし引っかかりがあれば見逃しか、隠しネジがあると思います。 ディーラーで図面をもらえばバンパー脱着は簡単です。 配線は切らずに端子で分岐して配線を延長しましょう。
5308日前view846
全般
190
Views
質問者が納得>車屋の診断としてはカーボンが溜まっており、 そのカーボンをエンジンをふかしまくって取ったとのことでした スプラッシュは基本的外車で(スイフトと同じですが) エンジンを回す、MTエンジンが基本のため 日本の低速運転(50km~60km)では 燃焼室 スロットルバルブ インレットマニホールド ISCV(アイドルスピードコントロールバルブ) PCVバルブ インレットバルブの傘の部分 上記にカーボンが着いて、エンジンの調子が悪くなる場合があります 外して清掃をお勧めいたします 現在、 坂道の登り・加速時 「カ...
3856日前view190
全般
259
Views
質問者が納得To momongatomodatiさん スプラッシュは、通常モデルが1グレードしかないので、これをベーシックグレードもしくはベースグレードと言います。 で、リミテッドはその名の通りの限定グレードで、現時点では四輪車国内累計販売台数2,000万台達成を記念して販売された分しか存在しません。(1型のベーシックグレードに標準装備としてエアロパーツとタコメーター、皮巻ステアリングが追加されていたと思います。) 1型は、2008年10月から2011年1月まで販売されていたモデルです。 2型は、2011年2月から...
4474日前view259
全般
390
Views
質問者が納得スプラッシュがOKなら、質問以上のサイズだけどソリオもイケそう。
4624日前view390
全般
227
Views
質問者が納得スプラッシュはハンガリー工場製の輸入車です。予定の輸入台数を売り切ってしまったのでしょう。 国内製だったら増産して対応できたのでしょうが。輸入車の為即対応と言う訳には行かないのでしょう。 世界的に販売好調みたいです。
4621日前view227

関連製品のQ&A