1 回答
参考になったと評価  このQ&Aは参考になりましたか?
		その他の解決方法を知っていますか?
			回答する
		
					全般
				
			
				
				173
					Views
				
						質問者が納得エンジンエアー抜きをしなかったのですか?
水温計の針が赤い部分まで達したというのは、オーバーヒートしたかも知れませんよ?
2Lペットボトルを、はさみで二つに切り、ジョウゴを作る、キャップを外しネジ部分にビニールテープを巻く。
ラジエータキャップを外す。ラジエータに刺して少しきつく、ねじ込む位にテープの巻き加減を調整する。
ペットボトルの半分くらいに、LLCを注入する。エンジンを掛ける。
窓を全開、暖房にして、ファンをハイにし、エンジンをレーシングし、暖める、エアーが抜けてくるので、LLCをつ...
					
					5692日前view173
				
					全般
				
			
				
				134
					Views
				
						質問者が納得50のように固ければ保護性能が高いとは言い切れません。
せいぜい5w40あたりで選択してください。古い車であってもです。
化学合成油を選択肢にあげているならそれでも十分ですし、モービルが選択肢にあるなら5w40のDEというのがありますのでそれで十分です。
○○プロテクションなどと保護性重視を強調した商品もありますが特別なものではありません。
バイクと違い9000回転は確かに車にとっては高回転ですがこれも特殊というわけではありません。
暖気や高負荷走行後のクールダウン(ターボ軸受け保護のため)十分に行えば問題...
					
					5739日前view134
				
					全般
				
			
				
				134
					Views
				
						質問者が納得
自分は出た当初から乗ってますが。。。
前々固くないですよ???
スッとMTモードに入れれます。
( ´∀`)/
					
					5779日前view134
				
					全般
				
			
				
				154
					Views
				
						質問者が納得ちゃんとオイル入ってますか?
オイルの油膜が切れて、メタルを打ってる音ではないでしょうか?
					
					5792日前view154
				
					全般
				
			
				
				130
					Views
				 
			 
		 
	






 
				


 
				 
				 
				
