Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
62
view
全般

自作PCの組み合わせを考えてみました。どうですか? Intel Co...

自作PCの組み合わせを考えてみました。どうですか? Intel Core i5
(1) Intel Core i5 750 BOX ¥19,470

DDR3
(2) A-DATA AD3U1333B2G9-DRH ¥8,470

3.5"SerialATA内蔵型HDD
(3) HITACHI Deskstar P7K500 HDP725050GLA360 ¥4,880

LGA1156 (Intel)
(4) ASUS P7P55D LE ¥16,980

NVIDIA GeForce
(5) Palit GeForce GTS 250 1024MB (PCIExp 1GB) ¥12,980

内蔵DVDドライブ(SATA)
(6) BUFFALO DVSM-724S/V-BK ¥3,180

電源ユニット
(7) EVERGREEN Power Glitter 500W ¥3,980

タワー
(8) GIGABYTE GZ-X1BPD-100 ¥4,970

OS (Windows)
(9) Microsoft 【Windows 7 アップグレードクーポン付き】Windows Vista Home Premium SP1 64bit 日本語版 DVD(DSP)

キーボード・マウス セット
(10) Microsoft Wired Desktop 500 V.2 Black (ZG7-00022)

合計:¥96,045
(内消費税 ¥4,573)

合計には12ヶ月パソコン保険(合計の五㌫)も含まれています。
ちなみにモニターは持っています。
初めて作るので、コメントは厳しめでお願いします。
Yahoo!知恵袋 5392日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
CPU、マザー、メモリーは問題ないと思います。HDDのDeskstar P7K500の500GBは1プラッタの容量が500GBではないため、他社のHDDよりもスピードが遅いです。プラッタ容量が高いとHDDのスピードが速くなり快適です。
現在は300GB台のプラッタと500GBのプラッタが主流です。500以上はありません。これから買うならば500GBプラッタを買うほうがいいです。速いですしね。HDDメーカーの特徴については
http://www.clevery.co.jp/melma/text/mm306.htmlが参考になります。WD5000AADS 容量500GB プラッタ容量500GB 回転数5400rpm、ST3500410AS 容量500GB プラッタ容量500GB 回転数7200rpm をおすすめしたいです。HGSTは500プラッタの500GBHDDをまだ発売していません。容量的には現在は1TBや1.5TBが1GBの単価が安いです。もう少し予算をかけられるようでしたら1TBをお勧めします。もちろん1TBでも500GBプラッタを採用したものがいいですよ。HGSTは信頼性が高いメーカーなのでHGSTがいいというのでHGSTでOKだとも思います。

DVDドライブの性能はもはや頭うちでどのドライブを買っても性能的には変わりません。注目したいのはDVDドライブの書き込み品質や回転時の静音性です。メーカーによってさまざまですが、品質と静音性を両立していて頭一つ抜き出ているのがPioneerです。ほかのメーカーよりも静かで、書き込み品質も高いです(少し値段が張りますが
。。)。もちろん静音性などを考慮しないのであればDVSM-724S/V-BK で十分だと思います。

電源のEVERGREEN Power Glitter 500W は最も安い部類の電源ですよね。電源は性能に直接関係しないため軽視されがちですが、PCの心臓ともいわれるパーツですのでもう少し品質の高い電源を選ぶのもいいと思います。 Seasonic、Enermax、Antecは品質がよいものが多いです。とくにSeasonicとEnermaxはいいですよ。少し高いと思うのであれば玄人志向のKRPW-V560W などはどうでしょうか。エンハンス社という有名な老舗電源メーカーのOEMで台湾製ながら選別品の105度コンデンサを搭載しており、品質と価格を両立した製品として一時期非常に売れました。もちろん、とにかく性能に影響しないのだから電源は安くしたいという考え方もありだと思います。3980円程度でいろいろありますしね。
Yahoo!知恵袋 5392日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
46
Views
質問者が納得マニュアルの56ページのMemory Remap FeatureをEnabledにすれば良い筈ですが。defaultではDisabledになっています。
4703日前view46
全般
58
Views
質問者が納得補足に付いて) 過去の質問を見落としていた。。。 マウスのホイールでスクロール中は音が消える、ということだと、グラフィックまわりが怪しい(スクロールという画面効果を実現する内部処理の都合)のだが、新しいPCでのグラフィックは内蔵?以前のPCのものを転用? それよりも、Windowsを起動する前(BIOS設定画面など)からその音は出ている?もしBIOS画面でも音が出ているならハードウェアの問題と言い切れるのだが、もしクロック設定の項目がBIOSにあるならクロックを落としてみてはどうだろうか。 あと、可能ならL...
4741日前view58
全般
49
Views
質問者が納得たしか5×チップセットってサウスブリッジが 転送速度が遅いGEN1だったはず。 サウスチップ<--250Mb/s:2Gbps-->外部チップ 外部チップ対応USB3.0やSATA3の転送速度が 仕様どうり出ていない。 SATA0ポートにSSDを繋ぐと転送速度が遅い 認識が不安定な物があったと報告がある。by 価格.com SATA0にHDD、SATA1にSSDなら発生しないと。 HDDをSATA0、SSDをSATA1にしてみたらいかがでしょうか。 起動設定はSATA1に。
4728日前view49
全般
55
Views
質問者が納得いいパソコンですね。うらやましいです。 CPU付近から音が聞こえるということですが最近のマザーボードはコイルがむき出しではなくチョークコイルを使用しているのでコイルが樹脂に覆われコイル鳴き対策がなされています。なので音はまったくしないはずです。 ですが自分もコイル鳴きが発生したのですが、PCから聞こえてきたのはグラボを挿した後からでした。このグラボもチョークコイルを使用しているのですが、高周波音がします。ネットを見ているときなどスクロールするときは音が消えるというのも同じです。 なのでグラッフィックボー...
5013日前view55
全般
63
Views
質問者が納得電源ユニットの初期不良 マザーボードの初期不良 この辺かと思います。 初期不良は、「最初から壊れている」という状況ですので、相性とは無関係です。 どのパーツを交換してそうなったかわかりませんが、買ったショップに相談するのがよろしいかと。 自作って、結局は自分で故障箇所を特定しないといけないのでものすごく面倒なんです。メンテもすべて含めて自作ですから。 /* 補足以降 */ 電源の初期不良のほか、もうひとつ考えられるのは、CPUのヒートスプレッダとCPUクーラーの間に隙間があると、CPUが熱...
5056日前view63

関連製品のQ&A