Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
423
view
全般

スピーカー交換を検討中です。 現在、JBLS2600+スーパーツイー...

スピーカー交換を検討中です。 現在、JBLS2600+スーパーツイーターをTRV-88SEで鳴らしていますが、スピーカーをEV T251+に交換しようか迷っています。交換した場合、音のはどのように変化すると予想されますか?

よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 4800日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
≫スピーカーをEV T251+に交換しようか迷っています。
なぜ、コンシューマー用のスピーカーからPA用に換えようと思ったのですか?
何か音に不満があったのでしょうが、どのような不満点ですか?
具体的に補足していただければ、追記回答が可能かもしれません。

≫米国直輸入のクラウンのD-45に変更すればおそらく望む音は出ると思います。
質問者が具体的に望む音を書いてないのに、どうしてこんなこと書けるの?
http://www.procable.jp/products/d45.html
このアンプとは何の関係もないWE300Bの真空管まで引っ張り出して、能書きを垂れる販売店は信用になりませんよ。トランスの唸りがひどいPAアンプなんて聴いていられません。

≫近くにオーデイオ専門店が無く、またアドバイスしてくれる方がいないのであればシステムコンポを購入された方が良いかもしれません。
こんなのアドバイスと言えるの?(笑)

≫JBL,TRV-88SEの組み合わせでは満足のいく音は出ないと思います。
どこからこんな結論を導き出せるの?
まったくのオーディオ初心者の戯言ですね?
アマガエルさんが言うようにオーディオは、使いこなしです。
機器の組み合わせだけで、質問者さんのところで出ている音を判断できると思ったら大間違いですよ。
Yahoo!知恵袋 4797日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
231
Views
質問者が納得TRIODE TRV-88SEはいいですね。申し分ないです。 それに対応しているJBL4307が貧弱しすぎです。 ガンガンなってはくれますが、低音はマルっと出ません。 高域中域もすごい歪です。なのでピュアオーディオ よりもマイク用の拡声器としても使えそうなものです。 できれば、もう少し低域まで(せめて60Hzくらいまで)まともに再生 できて歪の少ないスピーカーを選ばれたほうがいいと思います。
4650日前view231
全般
325
Views
質問者が納得まず、双方共に出力は関係ありません。半導体アンプとは違い、出力は、質問に挙げられたビーム管では、接続方法でいかようにも変わります。 また、トランスが大きい小さいという意見に惑わされてもいけません。トランス自体の効率もあるからです。このような答えをする人は、トロイダルとEIコアの違いも分からず、見た目だけの意見ですから、最後は聴かなければ判りませんと言うだけの実践の無い人ですから。このカテで皆が迷惑しています。 具体的には、出力段の真空管でのドライブ電流と、出力トランスの特性次第です。出力を抑えればトランス...
4776日前view325
全般
127
Views
質問者が納得≫スピーカーをEV T251+に交換しようか迷っています。 なぜ、コンシューマー用のスピーカーからPA用に換えようと思ったのですか? 何か音に不満があったのでしょうが、どのような不満点ですか? 具体的に補足していただければ、追記回答が可能かもしれません。 ≫米国直輸入のクラウンのD-45に変更すればおそらく望む音は出ると思います。 質問者が具体的に望む音を書いてないのに、どうしてこんなこと書けるの? http://www.procable.jp/products/d45.html このアンプとは何の関係も...
4800日前view127
全般
130
Views
質問者が納得考えられる原因はCD再生機器などやアンプの故障。 (ほかの機材に交換してみればすぐわかります。) 後はスピーカーユニットそのものの故障ですね。 スピーカーのコイルなどがはがれて磁石に接触していることもあります。 その場合はスピーカーユニットに1.5Vの電池をつなぎON、OFFしてみるとがさがさ音が聞けるはずです。 そうなると、コーン紙をはずして修理となります。
4800日前view130
全般
167
Views
質問者が納得わたしが、もしその組み合わせで聴くとしたら、断然、TRV-88SEです。 300Bの方は規格ぎりぎりで、現行生産品の300Bでは球の耐用年数に不安があります。ピーク時の音の余裕もKT88の方があります。 ただしこのアンプは、プリメインとなっていますが、正味は、セレクターとボリュームの付いたパワーアンプです。(なので、もちろん、レコードを聴くときに必要なフォノイコライザーアンプは内蔵していません。) 将来的にプリアンプを導入されることをおススメします。
4822日前view167

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A