Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
61
view
全般

auのスマホについてです。 近日auのスマホを 買うのですが iph...

auのスマホについてです。
近日auのスマホを
買うのですが
iphoneとXperia acro HD IS12S
どっちがいいですか?

iphoneはワンセグが
見られないと聞いたのですが…。
でもカバーがたくさんあるので
いいと思ってます。 ・操作しやすい
・デザイン&重さ
・容量

↑の条件をもっとも
満たしているものは
どちらですか?

スマホって普通の
サイトとかにつなげられますか?
あとアプリはどちらも
一緒のものですか?

初心者ごめんなさい。
Yahoo!知恵袋 4895日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>phoneとXperia acro HD IS12S
>どっちがいいですか?

好みですね。一般に細かな性能はXperiaの方が良いようです。

>iphoneはワンセグが
>見られないと聞いたのですが…。
iPhone単体では見られません。4千円くらいで見られる機械を付ければ可能です。
ただ、本当にワンセグなんて電池を浪費するのに必要なんですか?
サイトやTWITTERの情報の方が早いんですが。
過去に欲しかったのはサッカーの国際試合に帰宅が間に合わなかった時だけです。

>・操作しやすい
iPhoneの方が操作し易いと言うコメントを良く目にします。

>・デザイン&重さ
好みの範囲内ですね。

>・容量
お金を出せばいくらでも良いものが有ります。
クラウドに保存することを考えれば、大量に容量が有っても仕方ありません。


>スマホって普通の
>サイトとかにつなげられますか?
普通にサイトには繫がりますが、逆に携帯サイトは繫がらないことが有ります。
チェックの厳しい金融系の携帯サイトは繫がらないと思った方がいいかもしれません。
なので、各金融会社で独自にアプリを作成し始めているようです。

>あとアプリはどちらも
>一緒のものですか?
全く違うものです。
更に、XperiaはAndoroid系ですが、iPhoneアプリはアップル社でiOS系です。
それぞれ別のアプリです。
一応それぞれの系統内で動くとされているようですが、実際にはAndoroid系は次の端末にアプリを引き継げるかどうかは判りません。
各社でハードウェアを独自の仕様にしているので、動くかどうかは掛けですね。
皆さん、動くかどうかをネットで自分のスマートフォンの稼動実績を確認してから購入しているようです。

iOS系は過去数年間は完全な互換性を保っています。
過去のアプリは今のどの端末(iPhone,iPad,iPod touch)でも引き継いで使われており、ほとんどのソフト資産が無駄になりません。(但し、iPad専用アプリというのは別です)

個人的意見ではiPhoneしかないですね。
数年後にはスマホを買い替えて、また、同じようなソフトを代金を払って揃えなければならないなんて考えられません。
Yahoo!知恵袋 4892日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
2713
Views
質問者が納得こんばんは、スマホはパソコンと同じです。一日一回は再起動しましょう。さて、再起動しましたか?アップデートはしてますか?修正も何回かでています!
4759日前view2713
全般
108
Views
質問者が納得本体のSDカードの合計容量の 3文の1位以上の合計容量のアプリをインストールして、愛称の悪いアプリが 3つ以上在ると、こう言う現象が 起きる、けれどもね。 でも、現象が出て2日以上経って居たら、初期化(お買い上げ状態)に するしかないよ。 まもなく、「fmr ERROR」します。 どっちみち、初期化デスョ。 アプリの合計容量は、アプリ本体の容量ですよ バックデータをいれないで、外部SDカードに1部移動中は、プラスで 。 今度から、計算して アプリをインストールしましょう。
4014日前view108
全般
105
Views
質問者が納得PCCompanionまたはSONY Update Serviceというパソコン用ソフトで初期化出来ますよ。
4194日前view105
全般
113
Views
質問者が納得auショップの店員より回答いたします。 結論もうしあげますとISフラットコース変更にしたほうがいいという内容になります。 ISNETコースはEZWINコースで代用で可能なので何もしなくていいです。 ダブル定額シリーズのままでスマートフォンを使用するとマックス5985円になります。 パケットをかなり使うのであればISフラットにして5460円で両方SIMを入れ替えながらにすれば使えます。 それと携帯電話の保険サービスは継続利用可能なのでガラケーで故障が発生したときは修理の保険が適用できますが、HDのほうは故...
4201日前view113
全般
146
Views
質問者が納得こんにちは xperiaの連絡先データを復元するには、「Dr.Fone for Android(Win版)」というandroidスマホデータ復元ソフトがオススメです。 periaに内蔵してあるメモリに直接アクセスして、連絡先データを根こそぎ取り出してくれます。詳しく操作方法については、以下のURLページへご参考ください。 http://www.wondershare.jp/android-recovery/xperia-data--recovery.html
4261日前view146

取扱説明書・マニュアル

4107view
http://www.au.kddi.com/.../is12s_start.pdf
2 ページ2.22 MB
もっと見る

関連製品のQ&A