Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
55
view
全般

着もと使えない… 着もとについて何度も調べ、出来る限りの術は尽くしま...

着もと使えない… 着もとについて何度も調べ、出来る限りの術は尽くしました。
が、何度やっても出来ません。
どこかにミスがあるのかも知れませんが自分ではもう分かりません。
最善は尽くしました。

まず、OSはwindows7(32bit)です。
使用バージョン「着もと v5.0.1.0」
2011/11/15 v5.0.1.0
<修正>
・QuickTime Playerが最新(v7.7.1)だと3GP変換できないのを修正。
<変更>
・Windows7に対応。
・Windows2000の対応を終了。


着もとの使い方
http://chitora.com/tyaku_help1.html

何度も何度もこのサイトに記されたとおりにやっていますが
未だに出来ません。

まず、Tyakumoto.exeを起動。
3gpファイルを選択し「着もと化」をクリック。
着モーション設定でタイトルを入力。
(全角半角の英数字ひらがなカタカナ漢字すべて試しました)
OKをクリック。
ファイルを選んでるときに下の方に「1個のオブジャクトを選択」とか出てた所に、「2個のオブジェクトを選択」と表示され、ファイル一覧の一番上に戻る。この時新しいファイルは何も生成されてません。

この繰り返しです。
タブみたいなところ(名前、フル、着モ、エクスポート、再生時間、ビットレート、~…)のやつの、「フル、着モ、エクスポート」は、3gpファイルには3つとも「×」の記号があります。着もと化しても変わりません。
3gpファイルはiTunesでAACバージョンを作成→拡張子を手動で3gpに書き換える方法でやってみましたがその3gpは対応していないという情報を得て、こちらのサイト「http://3gpconv.com/」で一度ケータイに3gpデータを作成して送り、microSDに保存しそれをパソコンに移し再び着もとで着もと化を試みましたがそれでも駄目。
上のサイトのは着うたには出来ないけどケータイで再生は出来るというものです。ですから3gpファイル自体の問題は無いはずです。

QuickTimeのバージョンを古くしたら出来たという記事はいくつも見て、自分も7.7.1から6.5.2にしてみましたが状況は変わらず。
6.5.2以下にすると着もとが使えないそうなのでこれ以上ダウングレードは出来ません。

試行錯誤しても何もかもうまくいきません。
やれるだけの事はやったと思うのですが何故出来ないのでしょう。
着もと v5.0.1.0はQuickTime Playerが最新(v7.7.1)だと3GP変換できないのを修正って書いてあるのに…。
もちろん着もとのv5.0.1.0以前のバージョンでも出来ませんでした。(ver.5.0.0.2)
原因が分かりそうな方、アドバイス宜しくお願いします
Yahoo!知恵袋 4752日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
最新版のQuickTimeを使わざるを得ない理由って
iTunesが原因なはずですが。
以前のiTunesはインスコする際にも
iTunes+QuickTimeなので
最新版のiTunesにエラーのない7.2を入れると
iTunesが使えないわけで
iTunes10.5.1.42はiTunes単体でも立ち上がるので
自分はQuickTimeを7.2に戻しました。
v7.7.1だとPro化しても
QuickTimeでの3gpへの変換が出来ませんでした。
当然、寄生する変換君や着もとは×です

7.2に戻してからは問題なく使えてます。
但しOSがXP。着もとはv5.0.1.0

そこまでやっても変わんなかったら
原因がわかりません…


kurochan_masaさん
Yahoo!知恵袋 4746日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
25
Views
質問者が納得単純に並び替えだけならペイントでもできますが、透明色に関してはペイント使わないほうがいいです。ペイントじゃ一部の色以外透明色に設定できません。 2000の素材は256色画像なので256色で編集できるドットエディタで編集したほうが早いです。 EDGEなどのドットエディタで開いてみれば1番左上の色が透明色になってます。 (透明色は大抵背景色として使われている色が指定されていると思います。) 単純に並び替えても2000のマップは16*16、VX Aceは32*32なので一マスのサイズが倍になっていることも注意が...
3720日前view25
全般
33
Views
質問者が納得>最初充電したときはできましたが、それから2回目やろうとしたらできなくなりました。 単なる電池切れでしょうね。電池を入れ替えてみましょう。 (ちなみに、電池で動く全ての物について共通しますが、調子が悪いと思ったらまず新品の電池を入れることです。「なんか調子悪い」という相談の9割は電池が原因です) どんなタイプか知りませんが、単3電池×4本という前提で回答しますと、 ◇アルカリ電池・・・iPhone の7割前後の充電量を確保できる (※ 電池によって大きく変動するので参考程度に) ◇エネループ・・・・...
3755日前view33
全般
36
Views
質問者が納得申し訳ないんですが、私は自宅作業ではMAC環境は使っておらず、DAWもProtoolsは使っていません。 自宅以外の場所では、MAC+Protools環境を触ることも無いことは無いですが、機器関係のセットアップは済んだ状態でコンソールを触るだけで、コントローラも現場に完備のものを使うだけなので、BCF2000は使っていません。 (フィジコンモードのデジタルミキサーがスタンバイしてあるので、何もBCF2000なんか持ち込む必要がない場所に限るため) なので、ちょっと自信がないんですが・・・ 私が持っている...
3834日前view36
全般
26
Views
質問者が納得PC[USB端子]→USBケーブル→DA-100ーイヤホン/ヘッドホン と単純にしてはどうですか? 私は、DA-200を使っておりますが、ノイズはありません PC[USB端子]→USBケーブル→DA-200ーイヤホン/ヘッドホン 恥ずかしながら、いまだに、itunesを使っています。
3938日前view26
全般
46
Views
質問者が納得普通にReplayGainを使えばいいのでは? ・事前にMIDIファイルの音量解析をしておく (右クリック > ReplasyGain > Scan per-file track gain) ・変換の際に、ProcessingにてReplayGainを有効にする (mode=track、processing=apply gain) ・必要なら、上記でPreampのスライダーも調整 これで出力WAVファイルの音量は調整できるはずです。 因みに当方では、仰るような用途にはXMPlayを使ってい...
3924日前view46

関連製品のQ&A