Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
148
view
全般

自作PCでのOSインストール時について・改 M/B:GIGABYTE...

自作PCでのOSインストール時について・改 M/B:GIGABYTE P55-UD3R
CPU:intel CORE i7
メモリ:W3U1333Q-2G(PC10600-2G×2)
HDD:SAMSUNG HD103SI(1TB SATA)
DVDドライブ:型番IHAS32427
グラボ:REDEON HD5770 1G
電源:EVEREST85 PLUS720
以上を、PCデポで新品箱入りで、自作キットを購入しました。

自作PCを組み立て終わり、簡単なBIOS設定(日付と最初に読み込ませるCDROMなど)をして、OSのインストールでわからない事が何点かありました。

1 : Windows7のOSをCDドライブに入れます。

読み込み・・同意します。

日本語などの設定をします。

まったくの初めての自作PCなので”新規カスタム”を選択します。

ここで、次のハードドライブのところで問題が発生します。
ドライバーの読み込みをしますと次のようなメッセージがかえってきます。

”著名済みデバイスドライバーが見つかりませんでした。
インストールメディアに正しいドライバーが含まれること
を確認してから〔OK〕をクリックしてください。”

という内容で、ここから先に進むことができません。

BIOSには光学・ハード共に表示されています。

以前、同じ内容での質問に対して。
BIOS設定のところで、AHCIになってはないか?で、見たところ
SATA RIDE/AHCI MODE [Disabled]
SATA Port0-3 Native Mode [Enabled]
になっています。

また、上記内容を含め、実際購入した店舗へ行き、そこでBIOS画面をみながら説明を受けに行ったところ、
(同じようなタイプのキット内容でできたPCで説明を受けました)
①BIOSは日付とFirst Boot DeviceをCDROMにかえるのと、Standard CMOS Featuresのところでドライブが入っているかの確認の見方だけを教えてもらいました。(これだけで最初のところは良いそうです)
②これでも駄目な場合はF12を押してLoad CMOS from BIOSで初期化をとのことでした。

帰宅後、①をBIOSで確認したところ大丈夫でした。
結局OSインストールは同じとこでつまづき、②も実行してSaveそしてOSインス・・・。駄目でした。

初めての自作なので、初期不良なのか何なのかがわかりません。
何かその前に準備することや、対処法があれば教えてください。
よろしくおねがいします。
Yahoo!知恵袋 5406日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
Windows7は標準でAHCIに対応していますから
RAID/AHCIをONにしてみて下さい。

一応念のためにマザーのドライバCDから起動して、AHCIドライバディスクを作成しておいて下さい。
(ICH10R AHCI/RAIDドライバでいいはず)

出来たらOSのディスクでブートし、ドライバの読み込みとか出てませんかね?
(F6キー押して読ませろとか表示出ませんか?)
この時作成したディスクでドライバ読み込ませてください。
Win7発売時より新しいチップセットだと読み込ませないとダメかも・・・。
普通は互換ドライバで動くはずなんだが・・・。
Yahoo!知恵袋 5405日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
284
Views
質問者が納得FATの修復はできる可能性はあるようです http://itaya.corso-b.net/TIPS/TIPS34.html 有償ソフトのファイナルデータ等を用いてデータの回収が可能か確認するのがいちばんラクかと思います。 ファイナルデータの場合、データの回収が可能かどうかは無用体験版で確認できます。 ビューはできると思いますが、回収は製品版の購入が必要です。 http://www.finaldata.jp/download/download.html#download
4505日前view284
全般
79
Views
質問者が納得>CPUファンがグラボの上に落下していました と、有りますが、ヒートシンクごとですか? でしたら、シリコングリスの塗り直しが必要です それと、衝撃でビデオカードの基盤が壊れたのと、接続がおかしくなってます きちんと刺し直してもダメでしたら交換するしか有りません
4532日前view79
全般
110
Views
質問者が納得オジサンが事務所で使っている自作PCと同じような構成だ。 (ただし、サウンドボードは載っていない) 使っている電源は http://kakaku.com/item/K0000053852/ 使用して1年半以上経っているが、なんら問題なく動いている。 参考 http://www.cost-simulator.com/eco/eco3.html ここで大雑把に計算してみればいい。 容量ーW数というよりも+12V容量が重要になる。 表の電源を選択してみれば判るけど「同じW数でも+12V容量が違う」。 安い電源は...
4814日前view110
全般
72
Views
質問者が納得お話しの内容が矛盾しています。 RAID-0で構築しているなら片方のHDDが破損すれば一切読めなくなります。 RAID-1での運用ではないのでしょうか? A1. バックアップ先ドライブの容量がC、Dを合計した容量以上であれば可能です。 A2. 故障の確率は減りません。 複数のドライブを使用することにより逆に故障率は上がります。 RAID-1、5などを使用することにより、 「故障によるシステム障害率」は下げる事が可能です。 従ってデータ消失、システムの起動不能などのリスクを減らしたいなら、 最低2台でのR...
5074日前view72
全般
85
Views
質問者が納得>BIOSのSATA RAID/AHCI Modeという項目が表示されず どんな設定になっているのでしょう。 このマザーのマニュアルを今見てみました。 http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Overview.aspx?ProductID=3153 の画面右側のマニュアルをたどってダウンロードして、P51~の2-6 Integrated Peripheralsの SATA RAID/AHCI Modeには、 Disabled...
5303日前view85

関連製品のQ&A