Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
344
view
全般

Lenovo G570 433497Jのメモリ増設の手順 はじめまし...

Lenovo G570 433497Jのメモリ増設の手順 はじめまして、パソコンに関する知識が不足している為にこちらを利用させていただいております。

職場でPC作業がある為(IT会社なので当たり前ですがw)にMacを購入したのですが、
職場では使い勝手が悪くWINに戻そうかと思っています。

WINのPCとしては去年の一月にLenovo G570 433497Jを購入しました。
もちろん仕事用にではなかったのでMicrosoftのOfficeも入っていません。
インターネットとDVDの観賞用に使っていました。

今回はLenovo G570 433497Jをメモリ増設して最高の状態で職場で使おうかと思っています。
どの種類のメモリが適しているか調べてみたものの、正直しっくりきませんでした。
私よりも詳しい方がいるとしたらネットが手っ取り早いと思いまして、書き込みしました。

中には、「そんぐらい自分で調べろ!」みたいな方もいますが、
心優しい先輩の方がいらっしゃればと思っています。

あとMicrosoftのOfficeのワード、エクセル、パワポを入れたい(この一台だけです)。
価格情報などおすすめがありましたら、教えてください。

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4109日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
どうもこんにちは。
そちらの機種はメモリスロットが2つあり、元から2GBが1枚入っている機種です。
空いている方のスロットに同じく2GBを入れることで、4GBになります。2GBとは実際の使用感がかなり変わると思います。またこれ以上は重いメモリを多く使うアプリケーション(Adobeの画像ソフトなど)や、ゲームなどを行わない限りはまず必要になりません。

メモリはあるだけ速くなる、という性質のものでもありませんので(必要以上のメモリはそのまま無駄になります)、4GBで充分だと思います。もしそれ以上の増設をしたい場合は8GBまでは対応している機種です。(今のメモリを外し、4GBを2枚取り付けます)

肝心のメモリですが、以下に容量別に間違いなく対応しているメモリを挙げてみます。

・2GB
http://kakaku.com/item/K0000429298/
・4GB
http://kakaku.com/item/K0000164515/

これらのメモリが間違いありません。メーカーが対応をうたっています。
ご存知のように、メモリは規格が合っていても必ず使えるというものでもありません。目に見えない相性という問題が存在します。
これが結構厄介で、実際に付けてみるまで分かりません。海外メーカーの安価なメモリではこれに注意が必要です。上のメモリはそちらの機種にきちんと動作確認がされているメモリですので、その心配は全くありません。価格的にも高くもないと思います。

また元々の2GB+増設4GB=合計6GB、といった増設でも構いません。
個人的には4GBでもよさそうな感じはしますが、そういう増設も可能です。オフィスソフトの使用には充分な容量です。
Yahoo!知恵袋 4108日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
143
Views
質問者が納得今回の質問内容から漸く全貌が見えてきました。結論を言えば失敗とまでは言いませんが復元に成功しているとは言えません。 ・プラスしても173.1GBですがこれはいいんですか? → ディスクの管理から見ていますか。エクスプローラーからはリカバリー領域、システム予約済領域は見えませんが。 ・EaseUS Todo Backup Free 6.1 でパーティションをバックアップの設定に問題がありバックアップを表示される4つの領域を選択したのですがそれでいいのか → どう言う問題があったのですか? ・F が システム管...
3604日前view143
全般
248
Views
質問者が納得No bootable device ハードディスク(HDD)の故障のようです。 HDDを交換してリカバリします。 リカバリ後,USB変換ケーブルを介して壊れたHDDを取り付けてデータの取り出しを試してみるとよいでしょう。 しかし,無理だと思います。 無理ならデータサルベージ業者に依頼する。 データ変換ケーブル http://item.rakuten.co.jp/donya/57198/ リカバリディスクの販売。 http://support.lenovo.com/jp/ja/documents/h...
3637日前view248
全般
396
Views
質問者が納得バックアップの復元はリカバリディスクが必要ですので、 まずは、パスワードを忘れてしまったCMOSの対応からですね・・ 当方は当該本体を所持していない為、基板画像にて電池位置を確認。 どうやら、マザーボードのCPUの裏側の向かってやや右下にボタン電池がある感じです。 まー、ボタン電池を外すのも良いですけど、基板上で探すのなら、 〔CLRTC〕 〔CLRTC1〕 〔CLR_CMOS〕 〔CLR_RTC〕 〔CLRCMOS1〕 CMOSの表記は経験上、おそらくこんな感じでしょうかね・・ ランド(半田盛り)とジャ...
3733日前view396
全般
243
Views
質問者が納得無線LANとWi-Fiは、厳密には違うのですが、最近は、ほぼ同じような意味で使われています。 Wi-Fi自体は、コードレス親子電話の親機と子機の間の電波通信のようなもので、 電話撰につながった親機は、インターネットにつながった無線LANルーター。 子機は、無線LAN対応(内蔵)のパソコン、スマホ、ゲーム機となります。 ご質問者様のご自宅では、NTTのネット回線に、親機となる装置が取り付けられ、Wi-Fiでパソコンとネットがつながっている状態です。 Wi-Fiは世界共通の規格なので、ネットにつながった「...
3740日前view243
全般
180
Views
質問者が納得有線接続で何も問題がないのならば、無線接続のUSBデバイスの互換性の問題の公算が大 8.1の導入後、一部のUSBデバイスが動かなくなったとの報告が数多く出ている とりあえずメーカーに問い合わせをすることを推奨 メーカーで有効な解決策がなければUSB子機を8.1と互換性のあるものに交換 最悪の場合、無線ルーターそのものの交換が必要かもしれない
3930日前view180

取扱説明書・マニュアル

7296view
http://download.lenovo.com/.../ug_g470g475g570g575_v2.0_ja-jp.pdf
48 ページ3.65 MB
もっと見る

関連製品のQ&A