Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
11
view
全般

テザリングについて教えて下さい。 当方パソコン関係には詳しくありませ...

テザリングについて教えて下さい。
当方パソコン関係には詳しくありません、DOCOMOの携帯をメジャーアップデートしてからテザリングが出来なくなってしまい困っています。何か設定をしなければ ダメなのでしょうか?
スマホはSH-06D
PCはFMV-A8270(Windows8インストール済)
素人でも解る様に教えて下さい。
Yahoo!知恵袋 3926日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
スマホ→PC テザリングでしょうか? PC→スマホ はあまりないかな それならば Wi-Fi接続するもんね。

スマホ→ ならば メジャーアップデートで スマホの認証キーが変更になっているため PC側がログインできていないとか? それ以外ならば アプリの不具合となります。
Yahoo!知恵袋 3926日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
77
Views
質問者が納得SH-06Dだとかなり前の端末なのでバッテリー容量が少ない。またCPUのスペックが低い。 RAMが1GB、ROMが8GBしかないのでアプリが沢山インストール出来ない等の問題が出ると思います。 ヤフオクで中古のXi端末を買って、格安simで使ってみてはどうですか。
4060日前view77
全般
142
Views
質問者が納得まだ、SH-10Dです。 でもどちらもいい機種ではないです
4128日前view142
全般
104
Views
質問者が納得1番上のデータ通信が有効になっていないからではないですか?
4137日前view104
全般
131
Views
質問者が納得PC自体どんな環境でネットにつながってますか? 下記Q&Aに出ているようにPCの中でプロバイダの設定をしてある場合やデータカードでモバイル接続している場合は使えません。フレッツの接続ツールを使っている場合もダメだと思います。 http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s18539.htm なお親機モードはWindows8/8.1に対応していません。
4151日前view131
全般
106
Views
質問者が納得キーボードの設定で予測変換切ってるのか候補学習切ってるのか それとも無理なのか試してみてください。
4148日前view106

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A