Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
38
view
全般

5月に,N-ONEプレミアムツアラーのモデューロサス装着の中古車を軽...

5月に,N-ONEプレミアムツアラーのモデューロサス装着の中古車を軽ドリームで購入したのですが、乗り出し時から、異様な振動や突き上げ感などを感じていたのですが、 数週間後に左フロントをジャッキアップした際に、リアからガキガキガキと酷い音が鳴り響き驚いてジャッキを下げたのですが、左のサスが伸びたままで、左右で指三本分もの違いで車体が傾いたままで、体重を掛けゆすってもギシギシいうだけでまったく戻らないので反対側にジャッキを掛けて強制的に戻し修理をお願いしに行ったのですが、整備士にサスの取り付け具合や、ゆがみなども特に何も問題は無いと言われ、ただの個体差で傾きに関しても走行すればGが掛かり勝手に直るから許容範囲だと言われ、そのまま帰ったのですが、その後何もしなくても勝手に傾くようになりホンダに相談に行った所、そんな酷い個体差など無いとはっきりと言われ、その場で点検をして頂けたのですが、フロントタイヤに左右でわずかにズレが有るように見えると診断を受け、それと整備士でも中には、サスペンションの正しい取り付け方を知らないような者も居るということで、取りあえず念の為にキチンと車重を掛けた状態でボルトの締め直しをして頂いただけでも、乗り心地がかなり改善され突き上げ感もほぼ無くなりほっとしていたのだが、高速道路を走行後、何故か元の状態に戻ってしまい、個体差などでは無く完全におかしいと分かったので、ケイドリームに行きしっかりと説明をし、ようやく修理を受け付けてもらい一ヶ月半も待たされた後、店長の説明ではフレーム修正機を使いズレは直したから大丈夫だと言う話でしたが、結果は高速走行後、また元の状態に戻ってしまい、毎朝右側に指二本分位傾き、乗り降りの度にギシギシ音がし、ゴツゴツした乗り心地の中ストレスを感じながら運転しているというのが現状です。
整備などに出しても、必ず何かしらは忘れられるし、部品も平気で上下逆さまに取り付けしてくるような店舗なので信頼はできません。
どうすれば正常な状態に直るのか解らないので、原因が解る方いらっしゃいましたらお力をお貸し下さい。
それと水戸周辺で安心して整備を任せられるような所が在れば教えて下さい。
宜しくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 3946日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
事故車を値段に釣られ買って泣きみるパターンかな。
事故の修理がきちんと出来ていない状態でしょう。
新しい人気車をAA会場で事故現状で落札し最低限の修理して販売するパターンだな。
ボルト締めたりで治る状態じゃ無いのでしょう。
Yahoo!知恵袋 3945日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
>店長の説明ではフレーム修正機を使いズレは直したから大丈夫だと言う話でしたが、…

事故車ですか? なぜフレーム修正が必要になったんですか? あなたが書いている内容だと足回りの問題のようですけど…。ショックやスプリングを外して点検したんですか?

>毎朝右側に指二本分位傾き、…

毎朝? 朝一は傾いているけどそれ以外は傾いていないという意味ですか?

>水戸周辺で安心して整備を任せられるような所が在れば教えて下さい。

保証はどうなっているんですか? 中古車でも多少の保証期間はあるはずです。それを捨ててでも違う店に任せたいということですか? ディーラーじゃダメなんですか?

それと質問内容とは関係ありませんが、話の内容自体がわかりづらい上に文章も読みづらいです。句点「。」の無い700文字の文章がどれだけ読みづらいかわかりますか?
Yahoo!知恵袋 3945日前
シェア
 
コメントする
 
1
そんな車返せばいいじゃん。
Yahoo!知恵袋 3945日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
19
Views
質問者が納得下品だな アワレ〜〜〜〜
3345日前view19
全般
17
Views
質問者が納得N-oneが速かったのも燃費が悪かったのも初期型です! 今のN-oneは改良されてるのでターボでも速いとは聞かないけど。燃費を良くした分、遅く成りました! 同じ車重で初期型ならN-oneのほうがスペックがいいのでアルトワークスなんかより速い!
3390日前view17
全般
15
Views
質問者が納得エヌワンはアルトワークス唯一の 対抗馬ですよね ワタシがホンダの技術者ならマニュアルエヌワン出しますよ 売れる筈です納車2ヶ月まち みたいですアルトワークスは 多分売れます
3384日前view15
全般
18
Views
質問者が納得リチウム・イオンではなくてリチウムボタン電池は結構長持ちなんだけどね。 だから煙感知器で10年電池交換不要の仕様で使われている。 車は年がら年中微弱電波を出しているので、ここまでは持たないが3~5年は持つ。 予備のは電池抜いて待機させておくのが常識。そうしていなかったならば、予備も メインと同時進行でヘタって行く。 タイプは知らないが、コンビニとかスーパーにはほぼ確実に置いてあるので、手に入れるのは苦労はしない。 数百円の投資で済むので一応交換したら。
3557日前view18
全般
15
Views
質問者が納得最近の軽は殆どN-ONE限らずマニュアルMTがありません。(バン、トラックを除く) 売れないからです。メーカーは売れないと思っている物は作りません。 N-ONEで5MTを出しても何台売れるか? これを考えるとメイカーは出しません。 個人的にはN-ONEローダウンターボが欲しいのですが価格が高い。 (アルトワークスより)
3461日前view15

取扱説明書・マニュアル

4908view
http://www.honda.co.jp/.../30T4G6001_LT.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A