Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
643
view
全般

Canonのプリンターヘッドの保管方法はどのようにすればよいのでしょ...

Canonのプリンターヘッドの保管方法はどのようにすればよいのでしょうか?
先日、黒しか印刷できないip4100をヘッド交換して復活させました。 元のヘッドは黒しか印刷できない故障品なのですが、念の為に保管しておきたいと思います。
モノクロ印刷だけでも可能なら使い道はあります。

使用途中のインクはインク排出口をセロハンテープで止めて、密封袋に1つずつ保管してるのですが、プリンタヘッドはどのように保管すればよいかわかりません。

ノズルにキッチンペーパーでも当てて全体をラップで包んだりすればよいのでしょうか?
アドバイスをいただけると助かります。
Yahoo!知恵袋 3996日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
プリンタの修理屋です。

「ノズルにキッチンペーパーでも当てて」・・・NGです。絶対にやってはいけません。

元々付いていたはずの、オレンジ色のカバーを取付、
元々入っていた銀色の袋に入れ、口元を折ってセロテープ止め、
元々入っていた紙箱に入れて、温度、湿度の変化が少なそうなところに保管。

私はこの方法でテスト用ヘッドを保管しています。
半年や1年は余裕で持ってくれます。

怖いのは、内部に残ったインクの乾燥と、静電気破壊です。
キッチンペーパーなどは静電気の温床のようなことになるでしょうから、絶対にお勧めできませんし、
ノズルを詰まらせたりしてしまう可能性もあります。


上の方法を実践するためには、新品の箱を開けるときに破らないようにする、
袋を開けるときにも鋏を使って、折代を残すようにして丁寧に開ける。
という事をやっています。

銀色の袋は静電気を逃がしてくれますし、紙の箱は断熱効果も高く温度変化を防いでくれるはずですし、吸湿、方湿効果も期待できますので、湿度の変化も少ないと考えられます。


追記 : もともとのパッケージがないのでしたら、せめて、アルミ箔で包んでください。
静電気対策としてアルミ箔を使うのは、常識的なことです。
出来ればノズル付近に当らないようにアルミ箔で包んで、ポリ袋にでも入れて置けばよいでしょう。



他の方がオレンジ色のキャップという話が誤りという指摘をされていますけど、それが誤りでしょう。
インクタンクのオレンジのキャップは一度外すと取り付けの出来ないものです。
新品のプリントヘッドは、ノズル面の保護用に取付、取り外し可能なガード用の部品が付いています。
以下のページのヘッドの下に見えるオレンジ色の部品です。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3-%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%98%E3%83%83%E3%83%89-QY6-0055/dp/B000XSKNJM


ちなみに、インクを保管するときは、昔のヘッドとか、廃棄処分になったプリンタのキャリッジ部分(インクを取り付けるところ)を取り出して使っています。
「ラップで包んで・・・」とか、「口をセロテープで塞いで・・・」とか、いろんな方法が紹介されていますけど、自分でやった限りでは、これが一番安定しています。
セロテープなどで口を塞ぐという方は多いのですけど、インクの中にはアルコール成分が入っていますし、セロテープの糊が影響を受けてインクタンクの出口に付着してしまう可能性があります。
それがヘッドに流入すればヘッドがアウトですからね。

まあ、私の場合は、テスト用のインクのための方法で、それほど長期の保管はしないのが前提です。
(でも、1年程度は変化なく保管できています)
Yahoo!知恵袋 3996日前
シェア
 
ありがとうございます。
PCパーツを買った際の静電防止袋が手元に残っていたので、これに包んで保存しておこうと思います。
内部のインクの乾燥によるツマリは心配なので、先にマジックリンを垂らして溶かしておこうと思います。
質問者 3993日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
オレンジ色のキャップを・・・という修理屋さんのご指南は、
カートリッジインクの保管方法のお話しです。

ヘッドの不具合ははインク詰まりではなかったのですか?
私は裏ワザを施してもなかなか解消されなかった頑固な詰りを経験しています。
もしかすると、もう一頑張りすれば解消されるかもしれませんよ。

ヘッドは電子基板が付いているので静電気要注意。
キッチンペーパーで保護する案は良いですね。
ノズル部分と基盤部分を養生して、
全体をキッチンペーパーで包んだ方が良い気が。
Yahoo!知恵袋 3996日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
127
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 「ノズルにキッチンペーパーでも当てて」・・・NGです。絶対にやってはいけません。 元々付いていたはずの、オレンジ色のカバーを取付、 元々入っていた銀色の袋に入れ、口元を折ってセロテープ止め、 元々入っていた紙箱に入れて、温度、湿度の変化が少なそうなところに保管。 私はこの方法でテスト用ヘッドを保管しています。 半年や1年は余裕で持ってくれます。 怖いのは、内部に残ったインクの乾燥と、静電気破壊です。 キッチンペーパーなどは静電気の温床のようなことになるでしょうから、絶対にお勧...
3996日前view127
全般
150
Views
質問者が納得MG5430に対応した詰め替えインクはエレコムやサンワからすでに出ていますが 工具や詰め替え方法が従来のものとほとんど変わらないようです。 http://www2.elecom.co.jp/products/THC-351350SET5.html http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=INK-C350S30S5&mode=spec1&cate1 100均の詰め替えインクとしては代表的なダイソーの商品ですが 対応表にはMG5430があり...
4042日前view150
全般
131
Views
質問者が納得詰め替えインク使うしかないと思います。 http://item.rakuten.co.jp/cocodecow/755006/ 引越しシーズン&XPパソコンはサポート終了が迫ってきたこともあり大量破棄の時期に差し掛かってますので、色々な人にお願いしたり、スーパーの掲示板に求むXPパソコンと書いておけば無料でもらえる可能性はあります。 無料情報誌の投稿コーナーなども有効に活用してみて下さい。
4085日前view131
全般
542
Views
質問者が納得現在 Canon 製新品購入可能な機種には BCI-9eBK/7e は使用不可能。 使用可能なのは iP4500/iP3500/MP610/MP970/MX850 が A4タイプでは 最終機種と成りますがこれ等も MX850 を除き 2013年07月31日で。 Canon の修理サポートは終了します。 在庫のインクは諦めて新型えの買い替えをお勧めします。
4098日前view542
全般
181
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 まあ、無視するのが一番ですね。 修理の都合でどんどんドライバは増えていきますので「コピー13」なんていう事もあります。 その感覚からいくと、どうして気にするの?と言う気持ちもあります。 最初から入っていたドライバのほうの名前を別の名前に変更して、コピー1のほうの「コピー1」を消してしてしまうという方法もあります。 こうすれば、みかけはMG6230のドライバはひとつだけに出来ます。 デバイスの削除はやらないほうが良いでしょうね。 詳細の説明はないですけど、OSに悪影響を与えないと...
4098日前view181

取扱説明書・マニュアル

1073view
http://cweb.canon.jp/.../dvk0309003.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A