Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
294
view
全般

フルサイズのデジタル一眼購入を考えています。知恵を貸してください。現...

フルサイズのデジタル一眼購入を考えています。知恵を貸してください。現在Pentax ist*D(古!)とDA21mm、FA31mmレンズを持っています。これらを売却してフルサイズを購入しようと思っています。またはマウントアダプター利用で31mmは使うことも考えています。(31mmは結構気に入っています)考えているのは1.EOS5Dの中古と予算に応じたレンズ2.D700の中古と予算に応じたレンズ3.α900の後継廉価版を購入フルサイズ一眼の目的は背景をぼかした写真(主に1歳の子供)をとることと、オールドレンズで遊ぶことです。ファインダーの見易さとオールドレンズが使えるというのは重要なポイントです。(8年前にistDを購入した際もその2点を考えて決めました)オールドレンズ、マウントアダプターは別途購入するつもりです。オススメな機種やレンズ、その他教えてください。
Yahoo!知恵袋 5568日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
>2.D700の中古と予算に応じたレンズ この組み合わせを推薦します。Fマウントレンズは、オールドレンズであふれかえっています。また、コシナから、オールドな設計のレンズも出ています。キヤノンは、途中でマウントを変更しているため、オールドレンズの概念があるかどうかわかりません。マウントアダプタを介して使用すれば、少しは可能性が広がると思います。そういう意味では、キヤノンも有りかなと思っています。 ニコンFマウントは、AFを除けば、構造が単純なためマウントアダプタを作りやすく、無限遠さえ要求しなければ、いろいろと可能性があります。旋盤さえあれば、マウントアダプタを自作することすら可能です。Ai連動も簡単ですし、キヤノンほど凝ってませんので、絞り優先オートを前提として、ある程度の事はできます。>「フルサイズ」ってどういう意味ですの?すみません、他の方の回答を、お借りします。(解説文です) フルサイズとは、ニコンFXフォーマットに準じる画像サイズのことで、フィルム時代に設定されていたライカ判に対する通称の事です。24mm×36mmの画面サイズを指します。 現在のAPS-Cサイズ、いわゆるニコンDXフォーマットでは、画像サイズが小さいため、比較的、短焦点のレンズが標準レンズとして設定されています。そのため、同じ開放絞り値でも、通常の撮影距離では被写界深度がFXフォーマット(フルサイズ)より深くなり、背景分離が難しいため、ポートレイトを撮影する場合はネックとなっていました。逆に言えば、DXフォーマット(APS-C)サイズでは広角レンズに対する選択幅が狭くなり、FXフォーマット(フルサイズ)ほど自由になりません。当方は、Ai-Sニッコール15mmF3.5や13mmF5.6などを使っていますので、その事を体験しております。
Yahoo!知恵袋 5566日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
94
Views
質問者が納得こんにちは。 ペンタファンなので、10枚以上持っていますが、1枚送りますか?(笑) RAWを使わないという選択肢はないでしょうか? ご存知かと思いますが、既に、お使いのパソコンにインストール済みであるなら、 ダウンロードしてバージョンの更新ができます。 http://www.pentax.jp/japan/support/download_digital.html インストールしていなくて、CD-ROMを紛失してしまったのでしたら、 メーカーサービスに相談すれば、購入できるとは思います。 でも、年代物...
4667日前view94
全般
84
Views
質問者が納得まず、取説はペンタックスのHPにあります。(ist-D)http://www.pentax.jp/japan/support/download_manual.htmlストロボの取説はありませんが、ist-Dとの組み合わせで、TTLオートが使えます。>Ist-Dに装着してシャッターを切るもAF500FTZが発光しませんまず、ストロボ単体で発光するか。発光しなかったら、ストロボの故障。単体では発光するけど、カメラにつけてもダメな場合は、ホットシュー(カメラのストロボを取り付けるところ)の接点を、接点復活剤...
4728日前view84
全般
140
Views
質問者が納得問題なく「装着」はできます。ただ、ソノ機種はフィルムカメラ専用として設計されておりデジタルカメラには対応してません。Ist-Dのオート機能には連動しませんので、ストロボ側で発光量を調整して撮影しないといけません。なお、カメラ側の設定は「1/125秒、F8.0 ISO400」を基本にテスト撮影を繰り返して「露出を変更」して撮影すればよろしいかと。
4735日前view140
全般
79
Views
質問者が納得ist-Dの時代だと、専用ソフトとしてシルキーピクスが一緒に付いていたはずなんですが、そのソフトはどうされましたか?基本的にはそのソフトが無いと、画像データへの変換が出来ません。もし必要なら、シルキーピクスをはじめとして、フォトショップライトルームなどのRAW現像ソフトを購入される事をお勧めしますし、それらが無ければ、RAWで撮って処理する意味合いも有りません。「ちなみに…RAWのほうがTIFFより画質は上なんですよね?」これについては、上も下も無いですね。RAWはカメラの素子から出て来たデータそのままなん...
4770日前view79
全般
78
Views
質問者が納得デジイチで撮影したファイルは結構な容量なので復元は厳しいです(業者に頼めば可能な時もありますが10万円超えは覚悟してください)SDカードを抜いた状態でデジイチの電源を入れ、そのあとSDカードを挿してみてください。フォーマットするかどうか聞かれたらはいを押しましょう。
4812日前view78

取扱説明書・マニュアル

703view
http://www.pentax.jp/.../ist.pdf
もっと見る