Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
58
view
全般

エンジンオイルについての質問です。 よく街乗りなら純正オイルや鉱物...

エンジンオイルについての質問です。

よく街乗りなら純正オイルや鉱物油で十分、サーキットだと化学合成油がいい。
車両メーカーは純正オイルで色々試験しているから、純正でいい。 など、いろいろな考えを聞きます。

僕は現在、モービル1の化学合成油5W-30を使用しているのですが、
シェブロンオイルなど安くても結構いいという噂のオイルはミニサーキットなどの
使用にはどうなのか?と思いまして質問いたしました。

オイルなどはケチらない方がいいのは判っているんですが、安いオイルでも
多少過酷な使い方でも問題ないよって言うのであれば、費用も考えて
安いオイルでもいいかな~と考えたりもします。

当方の車なんですが、マツダスピードアクセラで
街乗り9割以上、残りミニサーキットの割合です。

ミニサーキットは月に1回行くかどうか位の割合で、走り方としては3~5周
を全開で走って、クーリングを1~2周を20分程度という感じで、このパターン
を1時間の間に2セット走るという使い方です。

オイルの交換はターボ車ということもあり、3000キロ位で交換しています。

みなさま、ご意見よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 5417日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
悩んだら油圧計と油温計を取付けましょう。サーキットでもエンジンブローの前兆を知ることが出来るし、オイルの劣化具合も知ることが出来ますよ。

私の軽ですが(ヴィヴィオRX-R)、油温が結構上がります。夏場の高速で110度、峠道を気持ちよく走ると120度は簡単に超えてきます。ブーストを上げてコンピュータも換えているので当たり前と言えば当たり前なのですが( ´-`) 鉱物油だと油温が120度を超えて暫くするとタレます。タレというのはズバリ油圧が上がらなくなってしまう。粘度が落ちたりするんでしょうね。一度タレちゃうと二度とは戻らず、油圧警告灯は点かないにせよいつもの油圧の半額セールぐらいになってしまい結構ビビリます。だからこそ、化学合成が珍重されます。相当タフです。120度でもタレません。

純正系鉱物油は割と強いのですが、一部ハ○プ等の安物純正系は避けた方が。油温に対する耐性が無く、すぐにたれてきます。シェブロンは1度しか使ったことはないけど、結構イケます(最近10W-30が手に入らないので避けてます。オイル粘度の上昇はパワーをそぎ落とし油温を上げてしまいます)。また鉱物油でも私の軽+ホームセンターの安物鉱物油でも、油温を当てない限り5000キロ超えでも大丈夫。油温を上げてしまうような夏の街乗りの(上げて105度ぐらい)だと5000キロを過ぎたぐらいからタレます。

メーターを付ければ対策もやりやすいですよ。サーキットでガンガン油温が上がるようでしたら、オイルクーラーの装着(または強化)とかも視野に入れやすいです。
Yahoo!知恵袋 5411日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
6
Views
質問者が納得マークXにハイブリッドが出たなら350万で済まないと思います。400〜450万の価格帯では?上級モデルはそれ以上でしょうね。スカイラインのハイブリッドモデルを参考にすれば納得いくと思います。 そもそもマークXにハイブリッドが出るなんてトヨタは一時も言ってないので、今年の11月末(モデルチェンジをするなら今年は10月末か11月末が予想されているため)を過ぎたら潔く他車を選ぶべきだと思います。 国産車のミドルサイズで高級感のある車は書かれている車以外はもうないでしょうね。レクサスならHSとかCT、RX、NX...
2970日前view6
全般
9
Views
質問者が納得回答リクエスト、有り難う御座います 只今 勤務中の為、帰宅しましたら 互換性等調べて追記致します。
3037日前view9
全般
14
Views
質問者が納得マツダ関係者によると、問題ないんだってよ 何がソコソコの販売量なんだか マツダは悲惨だよ ステマツダの効果もむなしく一人負け 立て直す必要なんかなく、つぶれてしまえばいい
3056日前view14
全般
13
Views
質問者が納得バックモニターは、カメラは車メーカ純正品。ナビは、純正ナビ以外が可能かを調べてみてはいかがですか? バックカメラがRCA出力ならつけられる可能性は高いと思います。 そのときディーラーオプションナビも参考になります。ディーラーオプションナビは、市販ナビをディーラー用にナビメーカが若干カスタマイズしたものです。 ディーラーオプションナビでバックカメラはメーカ純正品を使用するようになっていれば接続できる可能性はたかくなり、必要なケーブルなどもわかります。 なお、映像の中に出るガイドラインがハンドルを切ったとき進行...
3080日前view13

取扱説明書・マニュアル

3013view
http://www.mazda.co.jp/.../menu.html?axela_201109.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A