Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
60
view
全般

一眼レフ(ミラーレス)の買い替えについてお聞きしたいです。 2ヶ月...

一眼レフ(ミラーレス)の買い替えについてお聞きしたいです。

2ヶ月前にパナソニック「DMC-G5」を購入しました。
一眼レフを購入するのは初めてだったため、デザインの良さやシーンガイドの 多さ等で決めました。

しかし使い初めて2ヶ月が経ち、ISO感度の低さとパノラマ写真がないことに、購入して良かったのだろうか、と思い始めました。

また夜景を撮る際に、「綺麗に撮る」「クールに撮る」「アーティスティックに撮る」「暖かく撮る」4つの夜景シーンガイドがあり、どれを選べばいいのか分からなくなります。

ISO感度の高低に関しては、さほど気にする必要はないのでしょうか?

パノラマ写真はあった方がいいでしょうか?

多数のシーンガイドをどう選べばいいのでしょうか?

買い替えるのであれば、ソニー「NEX-6」「NEX-5N(R)」にしようかと思っております。

それとも買い替える程のでもないのでしょうか?

撮影は主にペット、風景、夜景、夕景、空を撮っています。(旅行にも良く行きます)

またレンズキットで付いていた
「14-42mm / F3.5-5.6 ASPH」
「45-150mm / F4.0-5.6 ASPH」
は持っていますが、この2つだけでも充分でしょうか?

旅行に良く行くので、超広角レンズがあった方がいいのかな、と思いますが、どうでしょうか?

長くなりましたが、ご回答頂けたら嬉しい限りです。
Yahoo!知恵袋 4312日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ポイントになるのは、『自分はこのカメラの機能を使って、どんな風に撮りたいんだろう?』ですよ。

すべての機能は撮影者が自分の好みに近い写真を撮れるように用意されています。パノラマ写真を撮りたければ、パノラマ写真の機能を持っている機種を購入すればいいし、撮ることが無いのであれば、その機能分のお金を取られるよりも、他の機能にお金を使いたいですよね。

私はパノラマ写真はあったらあったで楽しいし、実際に使うときもあるので、あるのなら使いたい機能と言えます。ただ、無くても困らない撮影機能でもありますけどね。

ISOについても同様で、基本は可能な限り低い方が良い・・・なのですが、ケースによって最適なISO感度は変わります。星空の写真を撮るのなら比較的高感度の方が綺麗に撮りやすいですしね。そのため、ISOについても同じく、使わない高感度の性能が必要かどうかと考えれば良いのです。高感度の場合、室内でペットを撮ったり、星を撮ったりする分には使うのですが、風景や夜景、夕景などではそれほど使うことの無い機能と言えます。

シーンガイドについても同様ですね。使う機能がどれだけあるか、使わない機能がどれだけあるかと考えれば良いのです。私の場合、シーンモード自体まず使わないので気にしたことはありませんが、楽しんで写真を撮るという観点で考えれば、処理詳細な設定を用意した方が良いかもしれないとメーカーは考えたのかもしれませんね。

性能的にはNEX-6やNEX-5RはG5に比べてとても優れているカメラと言えます。買い替えたいのであれば買い替えても良いと思いますし、私だったらG5に見向きもせずに最初にこれらのカメラを買っていたはずです。

しかし、シーンモードや、マニュアルでの操作など、現状のG5の操作をまだ覚えきる前に他のカメラへの買い替えは少々可哀想かなという気はしますね。G5も悪いカメラではないので、ちゃんとコントロールできるようになれば、それなりに写真を楽しむことができるはずです。とりあえず日常的に使うレベルのレンズは揃っているわけですからね。

超広角レンズは撮影していてもっと広角で撮りたいと思うようになってから購入しましょう。今から手に入れても広角レンズは意外と撮影が難しいので、撮影が楽しめないですよ。
Yahoo!知恵袋 4310日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
97
Views
質問者が納得そのまま使うと歪みで本来擦れないところがすれてきますのでどのみち使えなくなります。修理より買い替えがいいのかも?ユニット交換でしようか、治すには。
4109日前view97
全般
60
Views
質問者が納得ちゃんと位相差AFが働きますからF6.3以上でお試しください。 内部の動作としては、どのレンズを付けたときも、位相差AFするときにF5.6にあわせてAFが動くんです。なので、F5.6に設定できないレンズは使えないというだけです。
3712日前view60
全般
69
Views
質問者が納得多分、カメラと主さんの距離が近い為に背景がぼけているんでしょう。 (被写体傍で撮影すると背景はボケやすくなります) 背景をある程度しっかりと残したいのでしたら、絞り優先モードのAへ切り替えてFの数値が大きくなればなるほどに背景ははっきりと残ります。 ただ、絞りの数値を大きくする(絞る)とレンズへ入る光量が減ってシャッター速度が遅くなりがちにも。 設定を色々と切り替えながら、主さんの好みな設定を見つけてみては。
3812日前view69
全般
78
Views
質問者が納得同5Tカメラ、16-50mmレンズ使ってます。 理由は、カメラ設定がデフォルトの 全画素超解像ズームが"入"になっているからです。(工場出荷時設定) 取説58ページ参照 そのため、デジタルズームされ、50mmの2倍の100mmまでズーミングされます。 もちろんレンズは50mmまでですので、50~100mm間の解像度は低下してると思いますが、写真プリントするなど実用上はあまり問題ではないと思います。 わたしは、個人的にデジタルズームは好きでないので、"メニュー"→"セットアップ"→"全画素超解像度ズーム...
3772日前view78
全般
69
Views
質問者が納得条件を考えればより長焦点のSEL1850F18でしょうが、赤ちゃんを撮るのに単焦点にこだわる理由がわかりません。 私なら 1年先を考えて SEL18200LE にします。 赤ちゃんはモデルではありませんから、カメラマンの言うことを聞いてくれません。多分小学生くらいになるまでは、こちらの望み通りにはなりませんからいろいろなシーンに対応できるズームレンズの方が絶対に便利です。 ボカシは焦点距離が長い方、F値が小さいほうが有利ですが、単焦点だと動き出すと追い切れませんよ。
3823日前view69

取扱説明書・マニュアル

7722view
http://www.sony.jp/.../41838560M-JP.pdf
83 ページ2.72 MB
もっと見る

関連製品のQ&A