Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
331
view
全般

液晶の中の曇り?先日、晴天の野外で30分ほど撮影したら液晶の中に湿気...

液晶の中の曇り?先日、晴天の野外で30分ほど撮影したら液晶の中に湿気の曇り?のようなものが見えるようになりました。室内ではあまり目立たないのですが、逆光の晴天下では画像が確認しずらいくらいです。普段は湿気とりシート入りのBOXに入れています。湿気以外に原因が考えられますか?カメラはニコンD700です。
Yahoo!知恵袋 5203日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
D1x〜D3を使ってきましたが、雨の日に長時間屋外で使用すると、カメラ上部のデータ表示の液晶のカバーガラスの内側に曇りを生じると言う経験が何度か有りましたが、乾燥した環境の中へ持ち込んでおけば自然と消滅していました。乾燥した環境の中というのはシート入りボックスとか乾燥機ではなくて、風通しの良い日陰の部屋等です。ただ晴天の屋外でそういうことが起きると言う事はあまり考えられにくい事です。余程クーラーの効いた車内から急に持ち出したとか、機材が冷えきっていたとかいう場合でも、液晶内部に入った湿気が曇りを生じてそのまま長時間取れないなんて事はあまり考えにくい事です。逆光の晴天下では画像が確認しずらいと有りますが、これは正常時でもそうです。カメラの画像を表示する液晶はあくまで確認用で、周りが明るいと非常に見にくくなります。ご心配であれば、ニコンのサービスセンターで確認されるのが一番早い方法だと思います。補足見ました。曇りでないなら、何らかの故障でしょうし、曇りや結露で長い時間自然に取れないとしたら早めに対処しないと、他の箇所に湿気で故障が発生するかもしれないです。やはりサービスセンターで確認してもらう方が良いと思います。
Yahoo!知恵袋 5197日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
57
Views
質問者が納得D700というか、全てのデジタルカメラにはIRカットフィルターが入っています。撮像素子は赤外線で像を作ってしまうので、人に見えない赤外線を撮ってしまうことで、色が変になってしまうからです。色でなくても赤外通信の送信中のリモコン、携帯が人の眼には光っているように見えないのに光っているように見えてしまうとか、青と赤外を出していると紫になってしまうとかです。 つまり、本当の赤外線フィルターを使うなら、IR(赤外線)カットフィルターを外してもらう必要があります。普通に売っている商品はEOS60Daのみです。 赤...
3998日前view57
全般
201
Views
質問者が納得D700ユーザーです。 高感度耐性で有名な機種ですが、殆ど(90%程度)はISO200で撮っています。割と大きくプリントする機会も多いので、ノイズは少ないに越したことはないです。 曇天で400~640。夜間で1600~3200ですね。 そうそう、動きモノには日中でも640~800程度は使い、高速のSSで動きを止めますね。 ISOオートは鬱陶しいので使っていません。固定です。 ちょっと手の内を明かし過ぎました(笑) ま、撮り方は人それぞれ。後はご自身で研究を。 以上、ご参考になれば。
4103日前view201
全般
166
Views
質問者が納得仕事というのがどういうものか分かりませんが、出張先で故障したらお手上げです。予算がないなら、D600ではダメですか。中古のD700に新品のD600が耐久性で劣るとは思えません。
4108日前view166
全般
130
Views
質問者が納得このシリーズは写真館さんの御用達カメラで特にフィルムモードが付いているので好まれたり、注目されたのは400%ダイナミックレンジが広い事でした。富士のカメラだから、フィルムっぽい再現になりました。 反面、ハニカム構造だけど実質的には600万画素程度の解像度しかなく細部を処理している事などが欠点であったわけです。 個人的には400%に物凄く惹かれてしまいましたが今となっては、ダイナミックレンジが広いなどといわれるような性能でもなく、普通なんですね。質問者さんが広いダイナミックレンジに惹かれるのなら、現状では意...
4189日前view130
全般
127
Views
質問者が納得諸々の機能は使えますが、焦点距離を全域で使えるなら、DXレンズじゃ有りませんので、FXでは18mm以下から四隅が欠けだすと思います。
4195日前view127

取扱説明書・マニュアル

2091view
http://www.nikonusa.com/.../D700_noprinten.pdf
472 ページ11.57 MB
もっと見る

関連製品のQ&A