Q&A
					全般
				
			
				
				161
					Views
				
						質問者が納得BXは生産終了から20年以上経っている車です、オールドハイドロの域に入っています。
安い車.........専門店ではないのでハイドロオイルがダラダラ漏れて最後はブレーキが効かなくなります。
特殊なサス.....ハイドロニューマチックだと思いますが、4個のスフェアという球の上部に窒素ガスが入っており、下部にはLHMというオイルが常に循環しています。
LHMは車全体に通っており100箇所以上のパイプやジョイントがありますので経年変化で必ず漏れます。
ブレーキ、パワステ、サスペンション全てこのLHMによって作動...
					
					5317日前view161
				
					全般
				
			
				
				77
					Views
				
						質問者が納得1600ccターボ。
ターボと聞いて一昔前の
・低回転スカスカ
・いきなり過給、どっかんパワー
を連想されるかも知れませんが、現在プジョー・シトロエンが採用している1600ccターボは、言われなきゃターボと気付かないかもしれない位滑らかなレスポンスです。
2000回転も回せば最大トルクを発生させる、極めて実用的なエンジンだったりします。
先代の2000ccNAもなかなか実用的ではありましたが、技術的には一昔前、二昔前のエンジンです。
ディーラーの営業氏曰く、「やっとセールストークでエンジンの話が出来る...
					
					5554日前view77
				
					全般
				
			
				
				98
					Views
				
						質問者が納得ちょっとひねくれてますが、スマートはドイツ車ですが実はフランス製。
乗ったことが無いのでフランス風味かわかりませんが
とりあえずはフランス車に一番近いのでは?
まあ、スマートの軽仕様は中古でしか買えませんが…。
					
					5608日前view98
				
					全般
				
			
				
				108
					Views
				
						質問者が納得残念・・・・無理・あんなメンドイしすてむ・・・・。何回、駐車場のタイヤ止めブロックに擦った事か・・。
					
					5646日前view108
				
					全般
				
			
				
				123
					Views
				
						質問者が納得撤退する事は無いと思います。
自分はシトロエンは詳しくはないですが
好きなら迷わず乗れば良いのです。
正規が無くなっても中古や並行輸入があります。
シトロエンのディーゼルなんてわざわざ乗っている人もいますよ。
車好きであれば並行物のデメリットなんて気にもなりません。
元来、濃ゆいファンが多いシトロエンですので
専門ショップも沢山ありますし、古い物だってその気があれば維持できますよ。
それよりシトロエン好きの高校生なんて素晴らしいなぁ。
お父さんもお喜びでしょう。
自分も子供にそんな思いになってもら...
					
					5648日前view123
				もっと見る

取扱説明書・マニュアル
BX のマニュアルを探しています
			最新のマニュアル投稿する
		URLを指定 [PDF]|ファイルをアップロード [PDF]|電子マニュアル [HTML]
	
	
			お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
		
		
			URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
		
	ファイルを選択してアップロード (PDFファイル)
		

			お知らせいただいたURLはGizport のアップデートリストに追加されました。ただし、すべてのURLが必ずインデックスに登録されるわけではありませんのでご了承ください。
		
		
			URLが正しくないか対応していないリンク形式です。
		
	ハウツー
BX の「ユーザーマニュアル」を作ってみませんか?
		ハウツーを書く
	 
			 
		






 
						



