X121eの取扱説明書・マニュアル [全194ページ 9.03MB]
x121e_ug_ja.pdf
gizport - 2013-08-16
http://download.lenovo.com/.../x121e_ug_ja.pdf - 9.03MB
- キャッシュ
41944view
194page / 9.03MB
7.『Supervisor Password 』を選択します。8.新規パスワードの入力を指示するウィンドウが開きます。9.スーパーバイザー・パスワードを選択し、『Enter New Password 』フィールドに入力して、Enter を押します。10. Enter キーを押して、次の行に移動します。パスワード確認のため、直前に入力したパスワードを再度入力します。11. パスワードを忘れないようにして、Enter キーを押します。『Setup Notice 』ウィンドウが表示されます。注意:パスワードのメモを取って大切に保管しておいてください。スーパーバイザー・パスワードを忘れた場合は、パスワードをリセットできません。スマートセンターにThinkPad をお預けいただき、システム・ボードの交換をご依頼いただくことになります。ご購入を証明する書類が必要です。また、パーツおよびサービスは有料です。12. 『Setup Notice 』ウィンドウを終了するにはF10 キーを押します。次に『ThinkPad Setup 』にアクセスすると、先に進むためにパスワードの入力を求めるプロンプトが表示されます。スーパーバイザー・パスワードの変更または取り消しスーパーバイザー・パスワードを変更するか、または取り消すには、60ページの『スーパーバイザー・パスワードの設定』のステップ1~8を実行し、パスワードを入力して『ThinkPad Setup 』にアクセスします。パスワードを変更する手順は、次のとおりです。1.『Enter Current Password 』フィールドに、現行スーパーバイザー・パスワードを入力します。2.『Enter New Password 』フィールドに新しいスーパーバイザー・パスワードを入力します。また、パスワード確認のために『Confirm New Password 』フィールドに、直前に入力したパスワードを再度入力します。3.60ページの『スーパーバイザー・パスワードの設定』のステップ11と12を実行し、スーパーバイザー・パスワードを変更します。パスワードを削除する手順は、次のとおりです。1.『Enter Current Password 』フィールドに、現行スーパーバイザー・パスワードを入力します。2.『Enter New Password 』と『Confirm New Password 』フィールドは空白のままにします。3.60ページの『スーパーバイザー・パスワードの設定』のステップ11と12を実行し、スーパーバイザー・パスワードを削除します。ハードディスクのセキュリティーご使用のThinkPad ではソリッド・ステート・ドライブまたはハードディスク・ドライブに対し、優れたセキュリティー・ソリューションをサポートしています。セキュリティーに対する不正な攻撃からパスワードを保護するために、UEFI BIOS およびThinkPad ノートブックのハードウェア設計には最 新テクノロジーやアルゴリズムが組み込まれています。セキュリティーを高めるために、次のことを実行してください。1.内蔵されているソリッド・ステート・ドライブまたはハードディスク・ドライブに、パワーオン・パスワードとハードディスク・パスワードを設定します。56ページの『パワーオン・パスワード』および57ページの『ハードディスク・パスワード』の手順に従ってください。セキュリティー対策として、長めのパスワードを設定することをお勧めします。第4章.セキュリティー 61
参考になったと評価
38人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
1346 view