SH705iIIの取扱説明書・マニュアル [全516ページ 19.86MB]
SH705i2_J_All.pdf
gizport - 2013-08-17
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH705i2_J_All.pdf - 19.86MB
- キャッシュ
38343view
516page / 19.86MB
68j03_dv06_7j.fm[68/80]電話/テレビ電話?[音量1]~[音量10]に調節できます。?通話中や待受中に調節した音量は、電源を切ったり、電池パックを取り外しても保持されます。?待受中の受話音量調節についてはnP.931通話中にo/p?テレビ電話中はサブメニューから[受話音量]を選択しても操作できます。2uで音量を調節?音量調節後、約2秒経過すると通話画面に戻ります。音声電話中に相手の声がゆっくり聞こえるようにし、内容を聞き取りやすくします。1音声電話の通話中にiスロートークを解除する?音声電話の通話中にi?応答保留中も、相手に通話料金がかかります。?転送でんわサービスや留守番電話サービスをご契約されているときは、転送先への転送や留守番電話サービスセンターへの接続ができます(nP.66)。1着信中にH?相手には、応答保留音が流れます。?テレビ電話をかけてきた相手には、FOMA端末で設定した応答保留画像に[応答保留]という文字が重なって表示されます。?応答保留中にHを押す、または相手が電話を切ると通話が終了します(着信履歴に記憶されます)。2電話に出られるようになったらs?テレビ電話中はiを押すとカメラ画像で応答します。?平型スイッチ付イヤホンマイク(別売)などを接続しているときは、クローズ動作設定にかかわらずFOMA端末を閉じても通話は継続されます。?FOMA端末を閉じた状態でイヤホンマイクを抜くと、[ミュート]/[終話]に設定中はミュート状態になり、[保留]に設定中は保留状態になります。再びイヤホンマイクを接続するか、FOMA端末を開くと、通話できます。受話音量通話中に相手の声の音量を調節するお知らせスロートーク通話中に相手の声がゆっくり聞こえるようにする応答保留すぐに電話に出られないときに保留にするdv06_j.book 68 ページ 2008年 3月20日 木曜日 午前9時27分
参考になったと評価
7人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
340 view