SH702iSの取扱説明書・マニュアル [全455ページ 28.00MB]
SH702iS_J_All.pdf
gizport - 2013-08-15
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH702iS_J_All.pdf - 28.00MB
- キャッシュ
41925view
455page / 28.00MB
112電話帳電話帳お預かりサIビスを利用するFOMA端末(本体)電話帳をお預かりセンターに保存します。? すでに電話帳を保存している場合は、最新の内容に更新されます。? 所有者情報もお預かりセンターへ保存されます。? 本サービスはお申し込みが必要な有料サービスです。(お申し込みにはiモード契約が必要です。)電話帳やメール、静止画を保存/更新した通信履歴を、最新のものから最大30件まで確認できます。通信履歴が30件を超えた場合は、 最も古い履歴から順に削除されます。電話帳をお預かりセンターに保存するときに、ピクチャーコールに設定した画像も送信するかどうかを設定できます。? 電話帳内画像送信を[ON]に設定している場合、送信に時間がかかることがあります。電話帳お預かりサービスを利用するFOMA 端末(本体)電話帳をお預かりセンターに保存する <お預かりセンターに接続>1待受画面でt9251[お預かりセンターに接続]を押す。2[はい]を選んでtを押し、端末暗証番号を入力してtを押す。? 保存が完了すると、完了お知らせ画面が表示され、待受画面に戻ります。お知らせ? 電話帳お預かりサービスのご利用方法の詳細については、『ご利用ガイドブック(iモード<FOMA>編)』をご覧ください。お預かりセンターへ保存できる電話帳のピクチャーコール設定画像の制限について? 画像種別はGIF、JPEGのみです。? 1枚あたり最大300Kバイトの画像まで保存可能です。 (300Kバイト以上の画像はセンターへ保存されません。 )? 再配布不可の画像はセンターへ保存されません。電話帳の更新履歴を表示する <電話帳通信履歴表示>1待受画面でt9252を押し、履歴を選んでtを押す。電話帳の画像を送信するかどうかを設定する <電話帳内画像送信>お買い上げ時OFF1待受画面でt9253を押し、[ON]/[OFF]を選ぶ。画像を送信する 1 →[はい]→ t 画像を送信しない 2j06_dv02_7j.fm 112 ページ 2006年10月6日 金曜日 午後6時10分
参考になったと評価
3人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
466 view