SH702iSの取扱説明書・マニュアル [全455ページ 28.00MB]
SH702iS_J_All.pdf
gizport - 2013-08-15
http://www.nttdocomo.co.jp/.../SH702iS_J_All.pdf - 28.00MB
- キャッシュ
40403view
455page / 28.00MB
208デコメIルメIルi送信種別を変更する入力した宛先や同報の送信種別を変更できます。1iモードメールの作成中(nP.206の操作1〜3)に、2件目以降の宛先の入力欄を選んでt6[送信種別変更]を押し、送信種別を選ぶ。iモードメール作成時、本文の色や文字サイズを変更したり、画像を挿入する、背景に色を付けるなどの装飾を行うことができます。i装飾の種類と効果? 作成できるデコメールのサイズは、本文中に挿入する画像も含めて最大10000バイトです。 残バイト数が0またはマイナス表示されている場合、本文に装飾できません。? パソコンなどから送信された装飾付きのメールを受信すると、装飾が正しく表示されない場合があります。iパレットについて? 本文入力画面で、 C1 [デコレーション]を押すとパレットが表示されます。w で装飾の種類を選んで t を押すか、Cを押してサブメニューから装飾の種類を選択できます。(n P.209)[To] 1 [Cc] 2 [Bcc] 3デコメールデコメールを作成して送信する現在有効な装飾の種類本文入力画面文字色・文字サイズ文字位置背景色ライン挿入テロップスウィング画像挿入点滅プレビュー画面サブメニューの番号装飾の種類1 文字色 装飾内容:文字に色を付けます。なお、絵文字に対して文字の色を設定すると、設定した色で表示されます。通常の絵文字色にしたいときは、[指定なし]に設定してください。装飾指定: 色→ t2文字サイズ 装飾内容:文字の大きさを、[大]、[標準]、[小]のいずれかに変更します。装飾指定: 1 (大)/ 2 (標準)/ 3 (小)3 画像挿入 装飾内容:本文中に画像を表示します。GIFアニメーションなど動きがある画像は、一定時間たつと止まります。(文字位置が画像の位置に反映されます。画像や文字の位置は変更できます。)なお、デコレーション変更時は、画像挿入できません。装飾指定: 挿入する位置で t →フォルダを選ぶ→t →画像を選ぶ→ i4点滅 装飾内容:文字を点滅させます。一定時間がたつと、点滅が自動的に止まります。装飾指定: 1 (設定)/ 2 (解除)5 テロップ 装飾内容:文字を流して表示(テロップ表示)します。一定時間がたつと、 文字の流れが止まります。装飾指定: 1 (設定)/ 2 (解除)6 スウィング 装飾内容:文字を左右に揺らして表示(スウィング表示)します。一定時間がたつと、 文字の揺れが止まります。装飾指定: 1 (設定)/ 2 (解除)7 文字位置 装飾内容:文字の配置を、左寄せ、センタリング、右寄せのいずれかに変更します。装飾指定: 1 (左寄せ)/ 2 (センタリング)/3 (右寄せ)8 ライン挿入 装飾内容:本文中にライン(罫線)を挿入して表示します。(1行分のラインが挿入されます。挿入した位置の文字色がラインの色に反映されます。ラインの色(文字色)は変更できます。)なお、デコレーション変更時は、ライン挿入できません。装飾指定: 挿入する位置で tr1背景色 装飾内容:メール本文の背景に色を付けます。なお、デコレーション変更時は、背景色を変更できません。装飾指定: 背景の色→ tr2デコレーション変更 装飾内容:範囲を指定して装飾を行ったり、指定済みの装飾を変更します。装飾指定: 開始位置で t →終了位置で t→装飾を指定?[画像挿入]、[ライン挿入]、[背景色]は選択できません。r3 元に戻す 装飾内容:直前に行った編集を取り消します。dv02_j.book 208 ページ 2006年6月30日 金曜日 午後4時58分
参考になったと評価
3人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
458 view