N-06Aの取扱説明書・マニュアル [全605ページ 20.94MB]
N-06A_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-06A_J_All.pdf - 20.94MB
- キャッシュ
63049view
605page / 20.94MB
98電話帳編集を中断した電話帳があるとき編集中に電池切れになった場合やマルチタスクを利用してツールグループのタスクを新たに起動させた場合など中断した電話帳の編集を再開できます。1iw「電話帳」w「電話帳」wu[機能]w「電話帳登録」w登録先を選択w「再編集」編集を再開しているときに、登録しないで編集を中止すると編集中のデータは消えます。■ 新規に登録する場合w「新規」リダイヤルや発信履歴などから電話帳に登録する「着信履歴」「発信履歴」「リダイヤル」「受信アドレス一覧」「送信アドレス一覧」「テキストリーダー」またはiモードブラウザ画面、電話番号入力画面などから電話帳に登録します。<例:「着信履歴」からFOMA端末(本体)電話帳に追加登録する場合> 1着信履歴画面(P.67)wu[機能]w「電話帳登録」2「電話帳登録」■ プッシュトーク(複数人で会話)のリダイヤル/発信履歴/着信履歴の場合w電話帳に登録する相手(電話番号)を選択■ プッシュトーク電話帳に登録する場合w「プッシュトークメンバー登録」または「プッシュトークグループ登録」「リダイヤルや発信履歴などからプッシュトーク電話帳に登録する」→P.913「本体」■ FOMA端末(本体)+プッシュトーク電話帳に登録する場合w「本体+プッシュトーク電話帳」■ FOMAカードに登録する場合w「FOMAカード(UIM)」4「追加登録」w登録する電話帳を検索 電話帳の検索のしかた→P.100■ 新規に登録する場合 w「新規登録」■ FOMAカードの場合 w「新規登録」または「上書き登録」5電話帳の詳細画面を表示wd[選択]電話番号が自動的に入力され、電話帳の編集画面が表示されます。電話帳の修正のしかた→P.1026修正が終わったらo[完了]■ 上書きするかどうかのメッセージが表示された場合 w「YES」グループ名を変更する〈グループ設定〉電話帳を「会社」や「友達」のようなお付き合いごとに、「野球」や「サッカー」のような趣味ごとにグループ分けすることによって、用途別に分けられた数冊の電話帳のように活用できます。 「グループなし」のグループ名は変更できません。1電話帳一覧画面(P.99) wu[機能]w「グループ設定」<キャラ電設定の優先順位> キャラ電の設定が重なった場合の優先順位は以下のとおりです。①個別着信音/画像のキャラ電設定②グループ着信音/画像のキャラ電設定③電話帳登録のキャラ電④画像選択の代替画像選択OO 「発信履歴」「リダイヤル」に表示される発信者番号通知の情報(「通知」/「非通知」)は、電話帳には登録されません。 WLAN音声電話の履歴は、FOMAカードの電話帳に登録できない場合があります。グループ設定画面機能メニュー ÄP.99
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
438 view
344 view
361 view
308 view