N-06Aの取扱説明書・マニュアル [全605ページ 20.94MB]
N-06A_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-06A_J_All.pdf - 20.94MB
- キャッシュ
63049view
605page / 20.94MB
205次ページにつづくiモ ド/フルブラウザ2グループを選択w「<未登録>」■ 登録済みのサイトに上書き登録する場合w登録済みのサイトを選択w「YES」登録したサイトやインターネットホームページに一括して接続する● iモードメニューから接続する1iw「iモード」w「ワンタッチマルチウィンドウ」wグループを選択■ グループ内データを一覧表示する場合wo[詳細]● サイトやインターネットホームページから表示する1iモードブラウザ画面(P.192)、フルブラウザ画面(P.194)wu[機能]w「ワンタッチマルチウィンドウ」w「グループ一覧表示」wグループを選択w「YES」グループ一覧画面(P.204)グループ名編集デスクトップ貼付→P.125グループ削除⋯⋯選択したグループをお買い上げ時の状態に戻します。グループ全削除⋯⋯すべてのグループをお買い上げ時の状態に戻します。データ一覧画面(P.205)1件削除、全削除並び替え⋯⋯登録順序を並び替えます。サイト情報表示⋯⋯サイトやインターネットホームページのタイトル名やURLを表示します。Bookmark登録 →P.203タイトル編集サイトやインターネットホームページの内容を保存する〈画面メモ〉乗り換え案内の検索結果など、一度表示したページを画面メモ、イメージ(画面に表示されるページを画像にしたもの)としてFOMA端末に保存します。画面メモを保存する 画面メモ、イメージはiモードとフルブラウザで最大200件まで保存できます。保存可能件数は、保存するページのデータ量などにより変動します。 iモードの画面メモには「 」、フルブラウザの画面メモには「 」が表示されます。 1件の最大登録サイズはiモードでは画面メモが500Kバイト、 フルブラウザでは画面メモが1.5Mバイト、イメージは200Kバイトになります。 ページによっては画面メモに保存できない場合があります。1iモードブラウザ画面(P.192)、フルブラウザ画面(P.194)wu[機能]w「画面メモ保存」■ 画面メモ、イメージを保存する場合w「YES」■ イメージのみ保存する場合w「YES(イメージのみ) 」画面メモを表示する画面メモのリンク先を選択すると画面メモを保存したときのブラウザでサイトやインターネットホームページを表示します。1iw「iモード」w「画面メモ」w画面メモを選択データ一覧画面機能メニュー ÄP.205O 接続するサイトやインターネットホームページを登録する際、操作によっては機能メニューが表示されない場合があります。O SSL/TLS対応ページの画面を保存すると、そのページのSSL/TLS証明書も保存されます。 同じページを保存したときは、上書きされずに別の画面メモとして保存されます。 サイトやインターネットホームページの画面を画面メモに保存するときにラジオボタン、チェックボックス、テキストボックス、プルダウンメニュー、セレクトボックスに項目を入力していても、登録した画面メモには入力されていません。
参考になったと評価
9人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
438 view
344 view
361 view
308 view