N-06Aの取扱説明書・マニュアル [全605ページ 20.94MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					N-06A_J_All.pdf
					
					
					gizport  - 2013-08-14
					http://www.nttdocomo.co.jp/.../N-06A_J_All.pdf - 20.94MB 
 - キャッシュ
						83350view
					
					605page / 20.94MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	435パソコン接続ATコマンドについてATコマンドとは、モデムなどの制御に使われるコマンド体系の1つで、FOMA端末はATコマンドに準拠しています。さらにFOMA端末では拡張コマンドの一部や独自のATコマンドをサポートしています。パソコンでFOMA端末の各機能を設定するためのATコマンドの詳細については、付属のCD-ROM内の「パソコン接続マニュアル」(PDF形式)をご覧ください。CD-ROMを利用する付属のCD-ROMには、FOMA端末でデータ通信をご利用になる際のソフトウェアや、「パソコン接続マニュアル」「区点コード一覧」取扱説明書(PDF)が収録されています。詳細は、付属のCD-ROMをご覧ください。 CD-ROMをパソコンにセットすると、警告画面が表示される場合があります。この警告は、InternetExplorerのセキュリティの設定によって表示されますが、使用には問題ありません。「はい」をクリックしてください。ドコモケータイdatalinkの紹介「ドコモケータイdatalink」は、お客様の携帯電話の「電話帳」や「メール」などをパソコンにバックアップして、編集などを行うソフトです。ドコモのホームページにて提供しており、詳細およびダウンロードは下記ホームページをご覧ください。また、付属のCD-ROMから下記ホームページへのアクセスも可能です。http://datalink.nttdocomo.co.jp/設定する接続/切断● Wi-Fi接続(パケット通信のみ)FOMA端末をアクセスポイントモードにする(P.391)ダウンロード方法、転送可能なデータ、対応OSなど動作環境、インストール方法、操作方法、制限事項などの詳細については上記ホームページをご覧ください。また、インストール後の操作方法については、ソフト内のヘルプをご覧ください。なお、「ドコモケータイdatalink」をご利用になるには、別途「USB接続ケーブル(別売)」が必要となります。
 
	
		
			参考になったと評価
   9人が参考になったと評価しています。
9人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									477 view
								 
		
								
									 
									381 view
								 
		
								
									 
									403 view
								 
		
								
									 
									344 view