N902iSの取扱説明書・マニュアル [全580ページ 32.91MB]
N902iS_J_All.pdf
gizport - 2013-08-16
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N902iS_J_All.pdf - 32.91MB
- キャッシュ
39320view
580page / 32.91MB
184* miniSDメモリーカードをご利用になるには、別途miniSDメモリーカードが必要となります。→P.355カメラ撮影画面の見かた撮影画面にはカメラの設定状態がアイコンで表示されます。機 能 アイコン 説 明参照ページ① フォーカス枠AF切替が「ON」に設定されている場合、オートフォーカス枠は以下のように変化します。a白色:ピント調整前a白い点線で表示:ピント調整中a緑色:ピント調整完了a赤い点線で表示:ピント調整失敗P.187② AF操作ガイダンスAF切替とフォーカスロックの操作ガイダンスを表示します。P.187③ オートフォーカス状態表示「AF切替」が「ON」に設定されています。 P.187「AF切替」が「OFF」に設定されています。④ 保存可能枚数/保存容量表示※1静止画撮影画面でFOMA端末(本体)またはminiSDメモリーカードの保存可能枚数を示します。a白文字:11枚以上a黄文字:10枚以下a赤文字:空きメモリなし-動画撮影開始前にFOMA端末(本体)またはminiSDメモリーカードの全体容量と保存可能容量を、バー表示と色で示します。a青:残り500Kバイト以上a黄:残り500Kバイト未満a赤:空きメモリなし※2-⑤ 手ブレ補正設定手ブレ補正設定が「オート」に設定されているときに表示されます。P.197⑥ 画像/動画保存先選択/保存先を表示します。 P.188P.195⑦ 撮影メニュー撮影の設定状態を示します。またo[]または、1~6を押し、機能を呼び出して設定することができます。P.185⑧ セルフタイマーセルフタイマーが設定されていることを示します。P.200⑨ ズーム状態表示~~ズームの設定状態を示します。ズームガイド[ ・]が表示されているときは、 hまたはjでズームを調節できます。P.199⑩ 撮影種別設定動画を撮影するときに映像と音声が保存できるように設定されています。P.195動画を撮影するときに映像のみ保存できるように設定されています。動画を撮影するときに音声のみ保存できるように設定されています。機能 撮影23456機能 撮影!07#@96451789フォトモードの撮影画面 ムービーモードの撮影画面カメラをご利用になる前に
参考になったと評価
4人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
411 view
276 view