N902iSの取扱説明書・マニュアル [全580ページ 32.91MB]
N902iS_J_All.pdf
gizport - 2013-08-16
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N902iS_J_All.pdf - 32.91MB
- キャッシュ
41017view
580page / 32.91MB
290メ ル〈FOMAカード操作〉SMS(ショートメッセージ)をFOMAカードに保存するFOMA端末(本体)に保存されているSMSを、FOMAカードに移動したり、コピーして保存できます。また、FOMAカードに保存されているSMSを本体に移動またはコピーできます。cFOMAカードには、受信SMSと送信SMSを合計20件まで保存できます。SMS(ショートメッセージ)をFOMAカードに移動またはコピーする<例:受信フォルダ内のSMSをFOMAカードに移動するとき>1iww「受信BOX」wフォルダを選択wSMSを反転表示wp[機能]w「FOMAカード操作」 w以下の項目から選択FOMAカード内のSMS(ショートメッセージ)をFOMA端末(本体)に移動またはコピーする<例:FOMAカード内のSMSを受信フォルダに移動するとき>1iww「受信BOX」wフォルダを選択wSMSを反転表示wp[機能]w「FOMAカード操作」 w以下の項目から選択FOMAカードへ移動FOMA端 末(本 体)内 のSMSをFOMAカードに移動します。FOMAカードへコピーFOMA端 末(本 体)内 のSMSをFOMAカードにコピーします。おしらせeFOMA カードに移動またはコピーした受信 SMS /送信SMSは、受信BOXフォルダ/送信BOXフォルダ内に表示されます。e「」、「 (白色)」または「 (赤色)」のアイコンが表示されている場合は、SMSの移動、コピーはできません。eFOMAカードのSMSは保護できません。 保護されているSMSをFOMAカードに移動またはコピーした場合、FOMAカード内のSMSは保護が解除されます。e電池パックを外すと、FOMAカードの送信SMSの日付・時刻が消去され、一覧の最後に表示されます。ただし、SMS送達通知が一緒に保存されている送信SMSの場合、日付・時刻は消去されません。メールFOMAカードから移動FOMAカード内のSMSをFOMA端末(本体)に移動します。FOMAカードからコピーFOMAカード内のSMSをFOMA端末(本体)にコピーします。メールFOMAカ ド操作
参考になったと評価
4人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
417 view
285 view