N902iSの取扱説明書・マニュアル [全580ページ 32.91MB]
N902iS_J_All.pdf
gizport - 2013-08-16
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N902iS_J_All.pdf - 32.91MB
- キャッシュ
39320view
580page / 32.91MB
447海外利用4o[完了]w「YES」優先ネットワーク設定画面の機能メニュー〈ネットワーク名表示設定〉ローミング中の通信事業者名を表示する国際ローミング中に、現在接続している通信事業者名をタスクアイコンエリア(P.29)に表示するかどうかを設定します。1iww「ネットワーク設定」w「ネットワーク名表示設定」2「表示あり」通信事業者名が表示されます。■ 通信事業者名を表示しない場合w「表示なし」〈ローミングガイダンス設定〉ローミングガイダンスを開始する国際ローミング中に音声電話やテレビ電話がかかってきたときに、相手に国際ローミング中であることを通知するガイダンスを流すように設定します。1iww「ローミングガイダンス設定」w以下の項目から選択〈ローミング時着信規制〉ローミング中は着信を受け付けないように設定するcテレビ電話を規制するかすべての着信を規制するかを選択できます。1iww「ローミング時着信規制」w以下の項目から選択マニュアル登録w国番号とネットワーク番号を入力w「YES」手動で国番号とネットワーク番号を入力して登録します。リストから登録w登録したい項目を選択wdw「YES」リストから通信事業者を選択して登録します。在圏ネットワーク登録現在接続している通信事業者が登録されます。優先順位変更「優先的に接続する通信事業者を設定する」→P.446削除 登録されている通信事業者を削除します。・ 1件削除 反転表示した通信事業者を削除します。・ 選択削除 wcで削除したい通信事業者の□(チェックボックス)を選択wo[完了]w「YES」選択した通信事業者をまとめて削除します。・ 全削除 w端末暗証番号を入力w「YES」通信事業者をすべて削除します。おしらせe接続中の通信事業者を優先ネットワークリストに登録する場合、現在接続している通信事業者がすでに優先ネットワークに登録されているときは設定できません。e電波の状態やネットワークの状況などによっては、本機能で設定した優先順位どおりに通信事業者が優先されない場合があります。おしらせe「表示あり」に設定した場合、国内(FOMAネットワーク)在圏時は、通信事業者名は「DoCoMo」と表示されます。お買い上げ時表示なし各種設定e「ネットワーク接続モード選択」を「マニュアル」に設定中に、「 」が表示されているときや圏外移行したときは、本機能の設定にかかわらずに「Selectnet」が表示されます。ローミングガイダンス開始ローミングガイダンスを開始または停止します。ローミングガイダンス停止ローミングガイダンス設定確認ローミングガイダンスの設定が表示されます。おしらせe2005年8月31日以前にFOMAサービスをご契約し、「WORLD WING」をお申し込みされていないお客様は操作できません。e一部のサービスエリアでは設定できない場合があります。開始 国際ローミング中の着信について設定します。・ 全着信規制 w「YES」wネットワーク暗証番号を入力すべての着信を受け付けないようにします。・ データ呼着信規制w「YES」wネットワーク暗証番号を入力テレビ電話の着信を受け付けないようにします。停止 w「YES」wネットワーク暗証番号を入力ローミング時着信規制を停止します。確認 ローミング時着信規制の設定が表示されます。サービスサービスネ トワ ク名表示設定
参考になったと評価
4人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
411 view
276 view