N902iSの取扱説明書・マニュアル [全580ページ 32.91MB]
N902iS_J_All.pdf
gizport - 2013-08-16
http://www.nttdocomo.co.jp/.../N902iS_J_All.pdf - 32.91MB
- キャッシュ
39320view
580page / 32.91MB
62■通信プロトコルリザルトコードリザルトコードの表示例■ATX0が設定されている場合AT\V nコマンド(P.56)の設定に関係なく接続完了の際に CONNECTのみの表示となります。文字表示例: ATD*99***1#CONNECT数字表示例: ATD*99***1#1■ATX1が設定されている場合・ATX1、AT\V0が設定されている場合(初期値)接続完了のときに、CONNECT <FOMA 端末-PC間の速度>の書式で表示します。文字表示例: ATD*99***1#CONNECT 460800数字表示例: ATD*99***1#1 21・ATX1、AT \V1が設定されている場合※接続完了のときに、以下の書式で表示します。CONNECT < FOMA 端末-PC間の速度> PACKET <接続先APN> / <上り方向 (FOMA端末 →無線基地局間)の最高速度> / <下り方向(FOMA端末←無線基地局間)の最高速度>以下の例は、mopera.ne.jpに、送信最大64 kbps、受信最大384kbpsで接続したことを表します。文字表示例: ATD*99***1#CONNECT 460800 PACKET mopera.ne.jp /64/384数字表示例: ATD*99***1#1 21 5※:ATX1、AT\V1を同時に設定した場合、ダイヤルアッ プ接続が正しく行えない場合があります。AT\V0だけでのご利用をおすすめします。数字表示 文字表示 意 味1 PPPoverUD PPPoverUDで接続(BC=UDI、+CBST=116,1,0)2 AV32K AV(テレビ電話)[32K]で接続3 AV64K AV(テレビ電話)[64K]で接続5 PACKET パケットで接続おしらせdATV nコマンド(P.58)が n=1に設定されている場合には 文字表示形式(初期値)、 n=0に設定されている場合には数字表示形式でリザルトコードが表示されます。d従来の RS-232C で接続するモデムと の互換性を保つため通信速度の表示はしますが、FOMA端末-PC間はFOMA USB接続ケーブル(別売)で接続 されているため、実際の接続速度と異なります。d「RESTRICTION」 (数字表示:100)が表示された場合には、 通信ネットワークが混雑しています。しばらくしてから接続し直してください。
参考になったと評価
4人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
411 view
276 view