DG-SF334の取扱説明書・マニュアル [全44ページ 3.49MB]
3TR006447AZA_DG-SF334.pdf
gizport - 2013-09-25
http://ssbu-t.psn-web.net/.../3TR006447AZA_DG-SF334.pdf - 3.49MB
- キャッシュ
12588view
44page / 3.49MB
工事22接続する接続する前に、本機や接続する機器の電源をOFFにしてください。接続を始める前に必要な周辺機器やケーブルを確認し、準備してください。メモコネクター収納部が狭いた ◦め、音声ケーブルおよびEthernetケーブルは右図のコネクターサイズ以下のものを使用してください。1調整用モニター出力端子にRCAピンケーブルを接続します(画角調整を行う場合のみ)。重要調整用モニター出力は、設置時やサービス時にビデオ受像機で画角など ◦を確認することを目的にしたものです。録画および監視目的には使用できません。画角などの確認を行うときは、必ず本体のRCAジャック側とビデオ受像 ◦機を接続してください。映像の上下左右に黒帯が見える場合があります(画角は変わらないため ◦調整に支障はありません)。2マイク/ライン入力端子にマイクを接続します(受話機能を使用する場合)。入力インピーダンス:約2kΩ推奨ケーブル長:m未満(マイク入力の場合):m未満(ライン入力の場合)推奨マイク: φ3.5mmのモノラルミニプラグを接続します。供給電源:2.5V±0.5V推奨マイク感度:-48dB±3dB(0dB=1V/Pa,1kHz)直径9 mm17 mm30 mm13 mmストレート部音声ケーブルコネクター例Ethernet ケーブルコネクター例30 mm40 mmストレート部9 mmFRONT TOPMIC/LINE IN10BASE-T/100BASE-IXMONITOROUTFINマイク/ライン入力端子
参考になったと評価
17人が参考になったと評価しています。