HDC-HS9の取扱説明書・マニュアル [全132ページ 18.80MB]
	 
	
	
	
	
		
			
				
				
					hdc_hs9.pdf
					
					
					gizport  - 2013-09-01
					http://dl-ctlg.panasonic.jp/.../hdc_hs9.pdf - 18.80MB 
 - キャッシュ
						45958view
					
					132page / 18.80MB
					
					
				 
				
			 
		 
	 
 
	 
 
	
	
	
		
		
	
	
	
	70テレビで1テレビ につないで 見るビデオ 写真本機で撮影したビデオ・写真をテレビ画面で再生できます。¥AC アダプターを使うと、バッテリーの消耗を気にせず使えます。¥本機をテレビのD端子につなぐときは付属のD端子ケーブル、 映像端子につなぐときは付属の映像・音声コードを必ずお使いください。HDMI端子につなぐときは下記の当社製HDMIミニケーブルをお使いになることをおすすめします。1 本機とテレビをつなぐお使いのテレビの端子を確認して、端子に合った接続コードをお使いください。接続する端子によって画質が変わります。HDMI端子 D端子 映像端子高画質A/VHDMI DMI 映像・音声入力 映像・音声入力HDMI 映像・音声入力「グッ」と奥まで差し込んで接続してくださいD端子D端子 D  ~D5~D5  D端子 D ~D5 音声音声音声(白)(白)左右(赤)(赤)(白)左右(赤)HDMIミニケーブル 別売 映像・音声コード 付属 音声音声音声左(白)左(白)左(白)右(赤)右(赤)右(赤)映像映像映像(黄)(黄)(黄)D端子ケーブル 付属 映像・音声コード 付属 D端子A/V映像端子に接続する場合従来の標準画質ハイビジョン画質HDMI端子に接続する場合になります。従来の標準画質D1~D2端子はハイビジョン画質D3~D5端子はD端子に接続する場合になります。 になります。テレビ側の端子テレビ側の端子テレビ側の端子になります。¥HDMI接続時の設定については(P72)¥5.1ch 音声で聞くには(P72)¥ビエラリンク(HDMI)を使って再生するには(P73)¥D 端子から音声は出力されません。映像・音声コードも一緒に接続してください。(黄色のプラグは接続不要です)¥D 端子接続時の設定については(P72)HDMI ミニケーブル (別売)は、下記の当社製 HDMI ミニケーブルを推奨します。品番:RP-CDHM15(1.5 m) 、RP-CDHM30(3.0 m)HDC-HS9-VQT1N73_jpn.book  70 ページ  2007年12月12日 水曜日 午前10時41分
 
	
		
			参考になったと評価
   17人が参考になったと評価しています。
17人が参考になったと評価しています。
		 
		
 
	
		
				その他の取扱説明書
				
					
		
								
									 
									831 view