P901iTVの取扱説明書・マニュアル [全521ページ 22.53MB]
P901iTV_J_All.pdf
gizport - 2013-08-14
http://www.nttdocomo.co.jp/.../P901iTV_J_All.pdf - 22.53MB
- キャッシュ
15093view
521page / 22.53MB
81テレビ電話のかけかた/受けかた22相手が出たら話すfiテレビ電話発信中は、画面の右上に「 」または「 」が点滅し、通話中は点灯します。fiまたは を押すと音声電話をかけます。fi通話中に を押すと、ハンズフリーに切り替えることができます。(P.63参照)fi平型スイッチ付イヤホンマイク(別売)を接続すると、相手の声をイヤホンから聞けます。(P.381参照)fi通話中にFOMA端末を閉じたり、ビューアスタイルに切り替えると、「クローズ動作設定」の設定に従って動作します。(P.67参照)fiテレビ電話中に を押すと、相手には代替画像が表示されます。もう1度 を押すと、自分のカメラ画像に戻ります。fi通話中にダイヤルボタンを押すと、プッシュ信号が送信できます。ただし、キャラ電通話中はDTMF送信モードに切り替えてください。(P.89参照)3お話が終わったら で通話を終了する切断中の画面のあとに通話時間が表示されます。この画面からデジタル通信料課金が始まります。■テレビ電話がかからなかったときはテレビ電話がかからなかったときは、接続できなかった理由が表示されます。 (通話する相手の電話機種別やネットワークサービスのご契約の有無により、実際の相手の状況と理由表示が異なる場合があります。 )※2006年7月現在、相手が留守番電話サービスを設定している場合も表示されることがあります。■自動再発信についてテレビ電話がつながらなかった場合は、自動的に32Kや音声電話に切り替えて再発信します。fi32Kによるテレビ電話は、ネットワーク状況によって64Kでのテレビ電話が利用できないPHS等の機器と接続するためのものです。64Kでテレビ電話をかけたときでも相手が32Kエリア等の通信環境であった場合、自動的に32Kに切り替えて再発信します。※32Kでテレビ電話接続をした場合でも、64Kで接続したデジタル通信料と同一になります。fiテレビ電話に対応していない電話機にかけた場合や、相手がテレビ電話でも圏外や電源を切っている場合は接続できません。テレビ電話に対応していない電話機にかけた場合で、音声自動再発信を「ON」にしているときは、テレビ電話接続前に相手から切断され、音声電話として電話をかけなおします。ただし、ISDN同期64KやPIAFSの接続先、3G-324Mに対応していないISDNのテレビ電話等(2006年7月現在) 、間違い電話をした場合などは、このような動作にならないことがあります。通信料金が発生する場合もございますので、ご注意ください。fiテレビ電話がいったん通信中になった場合、音声電話への発信動作は行いません。fiFOMA端末から110番・119番・118番へテレビ電話発信した場合は、自動的に音声電話発信となります。fiテレビ電話中はメールやメッセージR/Fを受信できません。メール、メッセージR/Fはiモードセンターに保管され、テレビ電話終了後に「iモード問い合わせ」で受信できます。ただし、SMSは、テレビ電話中でも受信できます。fiドコモの国際電話サービス「WORLD CALL」を利用して国際テレビ電話を利用できます。 (P.59参照)表示 理由番号をご確認の上おかけ直しください 使われていない電話番号にかけた場合お話中です 話し中やパケット通信中の場合電波の届かない所にいるか、電源が切れています相手が圏外にいる、または、電源を切っている場合発信者番号通知をONにしてください 発信者番号が非通知の場合(Vライブやビジュアルネット等への発信時)転送致しますのでお待ち下さい 転送中の場合音声電話でおかけ直しください 留守番電話サービスを設定していて転送先がテレビ電話非対応端末の場合表示されます。※接続できませんでした 上記以外の場合に表示されることがあります。音声自動再発信「ON」 音声自動再発信「OFF」64Kで発信してつながらなかった場合 32Kで再発信します。 32Kで再発信します。32Kで発信してつながらなかった場合 音声電話で再発信します。 再発信しません。お知らせテレビ電話をかける
参考になったと評価
5人が参考になったと評価しています。
その他の取扱説明書
14641 view